蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

バイク用品

リアタイヤの交換完了!週末の天気はどうなる?

仕事後にリアタイヤ交換に向かいました。 引っ越しに伴うアフリカツインASの駐輪事情も解決し、 リアのタイヤ交換できることを嬉しく思う。 交換直前のブリヂストンのA41のリアタイヤ。 約18,000kmでの交換です。 もうすぐホンダドリームの半年点検もあるし、…

タイヤ注文とエネルギー事情

アフリカツインASの総走行距離が7.7万kmを超えてました。 調べてみると、購入してから約7年5ヵ月だったので、平均年1万kmはキープしてます。 節目の10年目ぐらいには10万km達成できるかも知れません。 あと自己申告ですが、バイクに乗って20年以上、年平均1…

ソフトクーラーバッグを雨から守れ!ついでに防水タンクバッグ補修

夏のツーリングに持って行くソフトクーラーバッグ。 急な雨もあるので雨対策を考えました。 [BEACO] 【高撥水 × 軽量モデル】 荷物を濡らさない 梅雨対策 リュックカバー 防水カバー レインバッグカバー レインバックカバー 登山用 軽量100g 収納袋 コンパク…

夏の北陸 武生ツーリングと冷却装備の効果

金曜日の就寝前にツーリングルートが確定。 予定していた福井県大野ではなく、今回は諸般の事情で武生へ向かうことに。 朝4時起床しましたが、毎夜扇風機を回して寝てますが今朝は寒かった(笑) そして今回から新居からの本格ツーリング。 ガソリンもGW以来、…

バイクの暑さ対策品の準備完了!

バイクの暑さ対策の主は保冷剤作戦に変更。 そこで追加の保冷剤を手に入れるため、自転車でワークマンへ。 もう午前中の朝から陽射しがきつい。 保冷剤ベストを着てきましたが顔は暑い。 基本的に全力気味に漕ぐせいか発汗量は、歩く時とはケタ違いで、 自転…

ワークマンで買ったもの

昨日ワークマンで買ったものを紹介。 ワークマンは良い物もある中、私の体に合うものが無いものも多く、 靴、グローブ、パンツなどは小さかったり、裾が短く微妙でしたが、 今回は良い感じのものが置いてあったので、つい衝動買いしてしまいました。

アフリカツインAS一年点検完了と、久々にバイク用品を購入

土曜日はバイクの一年点検日でした。 総走行距離は67,000kmぐらいで、この半年の間は2,800kmしか乗れなかった。 去年の秋にメンテンナンスパックに加入しているので、 オイル代(G1)とオイルフィルター代、何故かスキッドプレートの脱着工賃も 請求されませ…

初めて革グローブを買ってみました

今年の3月に購入した春用グローブを買って丸7ヵ月経ちました。 多分5,000km走行前後だと思いますが、結構摩耗しています。 ちなみにまだ一度も洗濯はしていません。 ナックルガード回りがぼろぼろに・・ 袖口は破れており既に補修済み。 この部分には、引っ…

SHOEI J-FORCE IVの内装交換

先週の日曜日にヘルメットの内装の洗濯をしたら、 中のスポンジがぼろぼろになっていました。 まあ約7年間、真冬以外でも計5万kmは走ってますから仕方ない事ではある。 直ぐにWEBIKEで注文したが、今週はツーリングに出かけるので、 届くまでは100均とかで応…

ホムセンでキャンプギアバッグ購入

お盆休みも6日目。名古屋は台風7号の被害は皆無でした。 ただ河原に行った辺りから、連日38~39℃くらいまで気温が上がり暑さが続く。 とうに蝉の鳴き声も無くなり、お盆休みが過ぎれば少し落ち着きそう。 今年はエアコン未だ無可動だったので、この暑さでも…

車検前にアフリカツインASのタイヤ交換 

車検直前にタイヤ交換を行いました。 去年ブリヂストンの新作AT41に交換しましたが、A41と比べて耐久はいまいち。 あとよく溝に小石が挟まることが多かった(笑) なので今回は安定耐久性タイヤA41に戻します。 既にFタイヤのサイドにスリップサインが出ている…

荷物固定ベルトを新調しました

山口ツーリングの3日目、ふと駐輪していた自分のバイクを見ると、 荷物固定用ベルトが千切れてました。 少し前から表面が毛羽立つなど経年劣化を感じていたので、 買い換えようとは思ってましたが、予感的中という感じです。

スマホのバッテリー交換とウエス問題

木曜日の夜、ふと見るとスマホに異変が起きてました。 あらら・・ スマホのバッテリーが膨らんでいます! 半月ぐらい前に、スマホカバーが歪んできていたが特に気にもせずに使用。 更にカバーの横が裂けて来たので、ケースを外して確認し漸く気づきました。 …

ツーリングマップル2022

3月16日はツーリングマップルの発売日。 手持ちの地図が古いのも多く、買い替えを検討していました。 中部版が使用頻度が一番高いけど、急ピッチで建設工事中の、 岐阜~福井の中部縦貫道と冠山峠道路がマップルに記載されれば 買い替えしようと考えています…

ブリヂストンの新タイヤAT41に交換

週末は積雪の不安がありましたが、外を見ると雪は降っていますが、 道路に積雪は無かったので、予定通りナップス名古屋でタイヤ交換へ向かう。 雪の中はちょっと気持ち良いい。雨と違って合羽も要らんし。 でも街を走るバイクは宅配などのスクーターぐらいで…

キャンプ用品充実のホームセンター

6連休の後、2日出勤してまた4連休。 今週はツーリングは行かないので、昼飯がてら街中を走りました。 松のやで、今季4回目のたっぷりカキフライ定食。 私は優待券ですが、広島県産のカキフライ7個と、ご飯と味噌汁お代わり自由 で¥1,050は悪くない値段。 ち…

ヘルメットって高くなったと感じる

この間ナップス名古屋でヘルメットを眺めてました。 ずっとSHOEIばかり被って来たので、SHOEIのヘルメットの話なのですが、 やっぱり店頭価格は高いな~と感じる。 これまでは殆ど通販で買ってきたので5万、6万は厳しい価格だ。 じゃあネット通販だとどうな…

ナップス名古屋でタイヤの見積もり

そろそろアフリカツインのフロントタイヤの交換をしないといけない。 候補は在庫のある同じブリジストンのA41、 リアタイヤはまだ余裕があったと思うので、2~3000km走行後に交換でもいい。 もしくはミシュランのアナキーアドベンチャーも店頭在庫がある。 …

穴が開いた夏用グローブを補修

ゴールドウインのグローブに穴が開いてしまいました。 これは夏用グローブですが、冬以外はずっと装着している。 購入は2019年1月なので、その年の3月中からの使用で、 3年近く(2.5~3万km弱)経っているので夏用グローブとしては持った方。 新調も考えまし…

プロテクターの補修と謎の革ジャン

穴が開いたHYODのニープロテクターを補修します。 最初は布の切れ端と、糸で裁縫しようと思っていたけど、 まずは一番簡単な方法で試したいと思い、 ダイソーで補修用のアイテムを買ってきました。

我慢の果てに

週末はツーリングはお休み。多分次の週末も。 もう少しすればシルバーウィークで、思う存分走れるので耐える。 1日目だけですが、珍しく既にルートなども決まっており、 メインは清里。去年は12月前だったので、既に冬季閉鎖の場所もありましたが、 あの辺り…

ナップスで秋冬用パンツを購入

まもなくGWということで、欲しいバイクウェアがあります。 秋冬用のパンツなのですが、GWは昼間は暖かいか暑いぐらいなのですが、 朝晩は冷え込み、毎回寒さに苦しめられてきた。 これまでは真冬でも履く、EDWINのワイルドファイアだったのですが、 +インナ…

アップガレージで不要品買取

最近テントとか寝袋とかを購入したから、押し入れがもう限界に。 そこでもう何年も使っていない物を、カー&バイク用品を買取してくれる アップガレージへ持って行くことしました。 基本的に買取額は低いけど、簡単に処分できるのでたまに持って行くことがあ…

ナップスでお買い得品ゲット!?

チェーンオイルが少なくなったので、昼飯ついでにナップス名古屋へ。 2りんかんで10%OFFクーポンあるけど、市内の外れにあるから、 最近はずっと行ってない。 誕生月の500Pも今年は貰いに行ってないし、ポイント失効してるかも知れない・・。

アフリカツインASのリアタイヤ交換

リアタイヤが交換時期になったので、本日ナップスで交換。 フロントタイヤの方は交換したばかりで、 個々の寿命を見るため別々の交換となりました。 次の日曜日まで待てばポイント5倍だけど、やはり平日に訪れたい。 今回も在庫の確認はしなかったけど、多分…

フロントタイヤ交換とステッカー

休みは多くても、天気が不安定なので全然ツーリングに行けない。 今週・来週末も秋雨前線などで、雨の日が続くらしい。 まあ今月後半から18連休(苦笑)なので、それまで我慢かな。 平日休みの今日、天気のタイミングを計ってバイク用品店へ。 秋のツーリン…

デカトロンのテント フォルクラTERK100を購入しました

数年ぶりにテントを購入。 合わせて携帯できるエアー枕も買ってみました。 設営はしないけど、どんな感じのテントなのかは、 下記のリンクで確認して貰えばと思います。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ フォルクラ TREK100

大容量防水バッグ WILD HEARTを買ってみた

大連休中ですが、なかなか天気が回復しないので、 ずっと自宅で過ごす日々。 そんな中、一昨日Amazonで見つけた防水バッグを購入したので紹介します。 衝動買いだけど、"防水"というキーワードを見ると、 気になってしまう性分なんです。

新しいナビ(BV5500)のテスト走行

Blackview BV5500 アウトドア スマートフォン SIMフリースマートフォン本体 5.5インチ18:9 HD 全画面 2GB RAM 16GB ROM(32GBまでサポートする)4400 mAh 大容量 バッテリー IP68 防塵 防水 耐衝撃 アウトドア 3G 携帯電話本体 オクタコア Android 8.1 8MP+…

本日はバイク用品店へ

点検を終えたアフリカツインASのチェーンの注油&清掃。 ホンダドリームへ持って行く前は、足回りが凄く汚かったけど、 ピットマンが清掃してくれたようで、ホイールやスポークなどが綺麗になっている ことに気付いた。ちょっと嬉しかった(笑)