2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにイカ焼きが食べたくなり、昨晩インターネットで調べる。 岐阜県にライダーたちに大人気食堂"国八食堂"にイカ焼きがあることが分かった。 場所は高山市街の少し北、自宅から下道で約4時間弱ってところ。 ただ高山は前夜、前前夜に大雨が降ったばか…
今年のGWツーリング、10年近く使っていたバーナーに不満を感じ、新しいバーナーを購入してみました。 一番の不満は風に弱いこと。一応アルミの風除けも持ってますが、それでも火が消えてしまうこともあったし、風除け自体も微妙で嵩張るから持って行きたくな…
夏のロングツーリングに向けての準備という事で、アフリカツインAS用のGIVIのサイドケース(TREKKER OUTBACK)を海外サイトから発注。 利用した通販はイタリアのCarpiMoto さて取付けの方はというと、 日本一不器用なアフリカツイン乗りの私が、取付け作業す…
今日は朝からツーリング先が二転三転し、結局滋賀県琵琶湖の方へ向かう事に。 迷っている間に時間が経ってしまったが、この地方定番コースのひとつで、高速道路を利用すれば楽に行ける。 でも私はいつものように関ヶ原ICで下りる。 まずは目的の長浜へ行くの…
この週末最初の土曜日も晴天でお出かけ日和となりました。 恐らく明日もこの地方は天気が良くなりそうな気配。 さて今日はツーリングには行かず、昼前にヨドバシカメラへ。 何か最近一眼レフカメラがとても気になってしまいました。
小林信彦の"冬の神話"。 久々に「事件モノ」以外の本を読んだ気がします。
今日は運よく梅雨の晴れ間となったので、岐阜県東濃にある岩村町へツーリング。 岩村といえば女城主で有名でしたが、最近では今年の4月からNHKで放送されている連ドラ「半分、青い。」のロケ地の方で有名となっています。
低山専門と宣ったが、日帰り登山出来るならば標高が高い山も登りたくなる。 雑誌とかもアルプス山脈の特集が目立ち、手に取ってみると美しすぎる写真がいくつも掲載されている。 歩きたい!見たい!知りたい! じわりと増長しつつあるが、その写真を見てしま…
タイトルはサーキュレーターと銘打ってますが日記です。 今日は午前中はグダグダしてました。 あ、前日の登山で筋肉痛とかでは無いですよ(笑)
ツーリングだと東濃か南信州に行きたい気分だが、今回も登山を優先し岐阜の奥地へ。まもなく梅雨入りする予想なので今のうちに登っておこう。 初心者が雨季の時季に登山となれば、何か良くない事が起きそうなので、この時期は避けるつもりである。