2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
週末SGボートレースダービーの優勝戦が愛知県蒲郡で行われました。 私も今年の正月以来の蒲郡競艇に行って来た。 競艇はバイクに乗り始める前の二十歳からやってます。 現地で響くエキゾースト音が好きなので、競艇がきっかけでバイクに 興味が出るひとつの…
仕事帰りに焼き鳥屋の扇屋へ。 去年株主優待の改悪が発表され、今年の7月から¥1000ごとに¥500の割引券 になってからは足が遠退いてました。 上手く¥2000とか¥3000ちょいの会計になればいいんだけど。
注文したダウンパンツが本日届きました。 500~600mlのペットボトルぐらいの収納袋に収まり非常にコンパクト。 登山にも持って行けるだろう。
近々餺飥(ほうとう)を食べに山梨県に一泊二日でツーリングする。 仕事中は他所事を考えてるので急に思いついちゃうんですよ(笑) すぐに有給申請したけど、その夜山梨県について調べると、 あるイベントに目が留まる。 ゆるキャン 秘密結社ブランケット音楽…
前回からの続きです。 7時に起床した稲葉翁公園からのスタートです。 ベンチは背もたれが低いし、暦では晩秋に入ったこの時季の早朝は結構な寒さでした。 今度はダウンパンツを準備したいところです。
金曜日の夜から日本有数の工業地帯である、三重県四日市へ工場夜景の 撮影に行きました。 R23号から四日市入りし23時過ぎに鈴鹿川河口南側に到着。 今日はピンポイントで雨が降ったようで、四日市は少し路面が濡れている。 最初はここから夜景を狙ってみよう…
朝晩が寒くなってきた今日この頃。 自宅ではまだ夏着のままだったりする、なのでこの時期の朝は特に寒い。 今日のツーリングは温かいものでも食べ行くか! いや待てよ。毎日通勤途中のねこの溜まり場を通る度に思うけど、 こいつらに触れると温かそうだなと…
連休最終日は散歩ツーリング。 深夜3時過ぎに寝たので起床時間も遅めだが、 この晴天を見たら自宅で籠るわけにはいかない。 取り敢えず高速道路で岐阜県関市の方へ。
三連休の初日はグランキューブ大阪で2日間開催される、 IFF(International Fan Festival)というアニメイベントに行って来ました。 カナダ最大級のイベントが、ここ日本に逆輸入される形で大阪が 記念すべき第一回の開催地です。 どんな感じだったかざっく…
10月で私のアフリカツインASも半年が経ちました。 そろそろ点検の申し込みをしないといけないと思ってましたが、 先月郵送で点検のはがきと、末日辺りにドリームから電話が掛かって来たので、 予約が空いている平日の18時に予約。 そして本日、仕事終わりに…