蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

今年初の河原飯とGWの準備

今年初の河原飯へ。

ハーフメッシュジャケットに衣替えし、先日購入した防風防水インナー着用で

滋賀県石榑峠付近を通るも、流石に朝方は10℃前後だったので寒かった。

まあ別途、中綿のインナーも持っていくのでGWツーリングは

メッシュジャケットでも大丈夫でしょう。

 

出発前の準備がやや遅れて、現場に8時に着くかなと、自宅で漠然に思っていたら、

本当に8時に着いた。

ここまで下道で80km弱だけど、200km以上の目的地でもぴったり着くことが多くて、

謎の能力があるのかも(笑)

 

愛知川の河原ですが、既にイワナやアマゴ釣りの車が多い。

後に少し話をした釣り人によると、どうやら前泊している人が多いそうな。

そして登山客の車も多かったです。

春なので植物の観察も楽しいですからね。

 

話は変わりますが、長野県塩尻市贄川の食堂SSが2024年4月末で休業するという

ニュースを知りました。

食堂SSは20年前から知っていた昭和感漂うドライブインで、

多分十数回ほど訪問した思い出の食事処。

でもR19号で遠距離ツーリングする際、朝4時5時に通過する時が多く、

開店時間の6時に間に合わないので、すぐ先にある松のやに行くことが多くなった。

休業前に行っておきたいと思いつつも、片道180kmくらいあるので、

食事だけして帰るのは結構辛く、この日は予定通りの河原飯にした。

ただ閉業ではなく長期休業という話なので、また復活すると信じて待つことにします。

 

 

さて河原の方は微妙に河原の様子が変わっていると思う。

増水とかあれば抉れて行くんでしょうね。

 

何となくこの日は、川から少し退いた場所にしました。

画像だけみると倒木や落石が気になりますね・・

でも危ない木は切ってあり、河川を手入れする人が居るんでしょうね。

 

 

今日は積み込みが面倒だったので、ギアバッグごと持ってきた。

 

朝は鳥の囀りや姿を見ることが出来る。

まずは単眼鏡でバードウォッチだ。

 

広葉樹の葉っぱが無いので確認しやすい。

そして新緑の時季になると、風景がまるで上高地に来たみたいになる(笑) 

 

ラーメンは2回に分けて食べました。

動画や漫画、仮眠したりしてゆっくりとした時間を過ごせました。

 

持っていった荷物。

ギアバッグ以外は全部サイドケースに入っちゃうんだ。

つまり次に新しくバイクを買うなら、利便性重視で同じサイドケースを付けられる

アドベンチャー系のバイクを選んでしまうかも。

 

 

その翌日。

アフリカツインASの前後のブレーキパッドを交換しました。

 

その前ににナップスのポイントの有効期限が切れそうだったので、

適当に安い商品を買って更新しておいた。

買ったのはヘルメットロックワイヤー。

使う予定はないが何かの役に立つかも?

取り敢えずサイドケースに入れておいた。

 

 

そしてシートの破れが気になるので、

ホムセンでほぼ同色のナイロンの補修材を買いました。

こいつをペッと貼って、常備しているゴリラテープ(黒)で

シートの黒とネイビーの境目に沿って貼れば目立ちにくかも?と思って。

本当はクリアタイプがあればいいのだけど。

まあ補修は来週末かな。

 

 

最後はホムセンで見つけたタレ付きキャップを衝動買いしました。

これからの暑い時季は便利そうで、帽子はオールメッシュでタレは取り外し可能。

でも調べたら婦人用とあるけど、まあいいか(笑)

 

GWは広島県尾道、呉までは決まりました。

あとは来週、天気などと相談して行程を詰めるだけだ。