蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

登山

オフロードの聖地 広見林道

名古屋近郊に広見林道という、地元オフローダーなら誰でも知っている林道がある。 本日は晴天の月曜日、その林道「広見林道」へハイキングに出かけました。 結構昔にも訪れこともありましたが、トランポが多く場違い感が半端無くて 逃げ帰って来ました。 今…

飛騨の霊峰 雪の位山

冷え込みが緩み、春の足音が聞こえてきそうな今日この頃。 今週の降雪は諦めたが、凍結の恐れが低いだろうと思い、 射程距離を伸ばして高山方面へ。 R41号なら兎も角、この時季今日の登山予定地である位山に、 大型バイクで行くのは違う意味で禁足地です(笑)

パワースポット!? 株杉の群生地 雪の蕪山

蕪山へのリベンジ。あれから登山の機会を待っていました。 少し前に、待望の降雪もあったようで、この機会を逃す手は無い!

初心者向けの低山 湖西連峰

今週末は日曜日だけお休みなので、今日はあまり遠くへは行かず、 かつ今年の登山初めも行いたい。 ということで今日の目的地は愛知県豊橋市と静岡県湖西市にまたがる湖西連峰。 真冬でも登山というかハイキングが楽しめる、人気の山へ行って来ました。

360℃の展望が広がる経々峰

今週はスッキリしない天気ですが、ツーリング&登山に行って来ました。 土曜日は雨だったので遠出は控えて、日曜日である今日は夕方まで雨は持つ予報。 来週末はガチの寒波襲来がするだろうから、今年最後のツーリングになろだろう。 そういうわけで多少の雨…

星空ウォッチングの名所!高嶺山(長者峰)

本日は長野県平谷村に登山するために訪れています。 写真は道の駅信州平谷。登山口はこの道の駅の裏手辺りです。

冬の訪れ 霊仙山

今回は滋賀県にある人気の山、「霊仙山」へ久しぶりの登山です。 今年2回目の登山ですね。結構お気に入りの山。 平坦な道に出るまでは。 本格的な冬が来る前に今年の二度目の登山を決行することになりました。 登山口への道にひとたび大雪が降れば、薄暗い日…

シラタマホシクサを見に葦毛湿原へ

滋賀県の霊仙山と迷ったが、まだヒルが多く潜んでいるようだ。 ヒルゾーンを疾風の如く駆け抜ければと思うも、この時期の霊仙山は 写真映えする、魅惑的な毒キノコも沢山生えているとの情報もあり、 撮影中に急襲される姿が容易に想像できるので断念。 代わ…

【絶景】木曽駒ケ岳登山【行列】

以前行きたいと言っていた3000m級の山、木曽駒ケ岳に登って来ました。 3000m近いと言っても、バス&ロープウェイで一気に2600mくらいまで上がってしまうので日帰り出来る山です。 その気軽さ故に大人気の山らしいのですが・・・・。

日帰りで行けるアルプス登山

低山専門と宣ったが、日帰り登山出来るならば標高が高い山も登りたくなる。 雑誌とかもアルプス山脈の特集が目立ち、手に取ってみると美しすぎる写真がいくつも掲載されている。 歩きたい!見たい!知りたい! じわりと増長しつつあるが、その写真を見てしま…

奥美濃最高峰!能郷白山

ツーリングだと東濃か南信州に行きたい気分だが、今回も登山を優先し岐阜の奥地へ。まもなく梅雨入りする予想なので今のうちに登っておこう。 初心者が雨季の時季に登山となれば、何か良くない事が起きそうなので、この時期は避けるつもりである。

県境のマッターホルン!冠山

今日は岐阜県と福井県に跨る冠山への登山です。 登山口である冠山峠までは何度も来ているが、ついに登る日が来たかという思い。 いざ冠山!

岐阜県山県市三名山巡り! 釜ヶ谷山

山県市の三名山巡り最後に残った釜ケ谷山へ。 この山はある事情により、早めに攻略しないといけません。

岐阜県山県市三名山巡り! 舟伏山

土曜日は前夜の暴飲暴食で、昼過ぎまでアルコールが抜けてないと感じてどこへも出かけず、次の日曜日はシェイプアップということで選択したのが舟伏山(標高1040m)。 以前も紹介した気がするけど、山県市が定めた三つの山の山頂看板と記念撮影して送ると認…

鈴鹿山脈最北の山 霊仙山

この山は図書館で借りた本で知りました。カルストといえば山口県の秋吉台や、四国カルストがツーリングスポットで絶景が人気の道ですが、ここ霊仙山も石灰岩からなっているので、カルスト地形が見られます。 ただし徒歩でしかいけません。 今回はそんなカル…

天狗棚

ツーリング&登山日和という事で、愛知と長野の県境付近にある天狗棚という 場所に登山に訪れました。