蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

今年最後の走りは岐阜県東農で

寒さで家から出るのも億劫な季節になりましたが、

今年最後のツーリングになるし、バイクのバッテリー充電もあるので出かけます。

そして今日は初心?に帰って、最近なかなか行けてない岐阜県東農地方を

走りたいと思っていました。

 

寒波の影響もありましたが、名古屋の方は全然問題なく、

今日は絶好のツーリング日和です。

装備を整えて一歩外に出ることが出来れば、冬も余裕ですね(笑)

 

まずは猫たちに挨拶しに行きます。

厚手のタイツ+ダウンパンツ+ニーガード+ワイルドファイアの、

定番の冬装備だったので、足に負荷が掛かるので神社への道が少し辛い。

でもバイクに跨るのは、「よっこいしょういち」という感じで何とか出来る。

以前から持っているバイクパンツでは、足が上がらず厳しいので、

新しいワイルドファイアもそれなりにストレッチ性があるようだ。

 

 

神社周辺にはおじさんらが餌をあげていた。

 

ミミズと遊ぶ猫・・

 

 

よく見たら名前もあるのか。

黒猫はクロという名だが、同色の猫が3匹はいたが・・

 

これだけ猫がいると餌代もかかると思い、今日は何と"札"を浄財!

多分猫のために使われるかなと思って。

奥には寝床が沢山置いてあるので、寒波でも大丈夫そうですね。

 

 

土岐の道の駅どんぶり会館で休憩。

ここは個人的に好きな道の駅。

 

コロナ過で閉鎖されていた休憩コーナーも開放されている。

人も全く来ないのここが落ち着くのよ。

 

地味に眺望もよく、ずっと先には冠雪した連峰も見える。

 

現場では気づかなかったが、どんぶりソフトを注文しジャンケンで勝てば、

返金すると書いてある。注文すればよかったかな(笑)

ちなみにランチセットかどんぶりソフトを注文すれば、その器が新品で貰える。

 

そして全国の名産がずらりと並んでいるので、いつもじっくり見てしまう。

 

刑務作業で作られたものも。

”獄”とあるのが洒落てる。

一番右のスマホポーチ(¥680)を買うかちょっと迷った。あ

見にくいが赤い部分が☆だったので、桃次郎っぽいし(笑)

そうそう正月休みは「東映チャンネル」の無料期間中に、

「トラック野郎」と「網走番外地」三昧の予定。

 

さて昼近くなったので食事処野内へ移動。

10分前に着きポールポジションを獲得。

冬でも走るライダーを見るつもりだったか、誰も来なくて残念・・

 

前日にカップ麺を買い久々にラーツーするかと思っていたが、

野内のかつ丼を思い出し変更した次第。約2年ぶり近かった。

年末年始は暖かい日が続くようで、年始にツーリングに出かけると思うので、

正月で営業していない店も多いので、ラーツーはその時に食べよう。

 

かつ丼大盛&Wたまご、とん汁で¥1,680。

今日はクリスマスイブだったようで、少し贅沢してみました。

今年は長野県と福井県ソースかつ丼を食べ、最後のツーリングでもかつ丼です。

こちらも正統派のかつ丼ではなく、醤油かつ丼といった感じですが美味いです。

 

最初はラーツーの予定だったので、これから人気のない東屋探したいと思います。

というか既に目星を付けていました。

 

少し前にラリージャパンの日本大会がこの辺で開催され、

その特番で”磐座の森”という地名が出て来たんです。

ちょうど10年前に訪れており、確かにあそこから人は来ない場所だったと

思い出し、早速行ってみることにしました。

野内からは10分程度かな。

 

ラリージャパンの方も、地元じゃないとどんな道かは分からないと思いますが、

根の上湖東の県道413号を、超スピードで走るんなんて正気の沙汰じゃないので、

その凄さがよく分かりました。しかも少し雪が残る状態で・・

 

 

案の定誰もいません。

磐座の森入口は、ここから未舗装路で900m先。

左は田沢ダムです。県道417号は薄暗い道で、一度凍結したらずっとそのままっぽい

気配だったので、比較的陽当りが良く、道が広いダム北からのアクセスが良い。

アフリツインを置いて未舗装路を散策。東屋はどこだ!

 

東屋はダムの南側か。

 

未舗装路は締まった砂利で、大型でも行けなくもないが油断はできそうにない。

下り坂はブレーキが壊れた暴走機関車になるので、ちょっと怖いよね・・

 

切り通しのような場所に東屋を見つける。

観光マップがアバウトな地図で、ほぼ森への入口近くにある。

兎も角、ラーツーで使えそうな東屋かどうかを調べてみよう。

 

 

・・ちょっと微妙な気配が漂っている。

ここまでずっと未舗装路で最後は階段。しかも眺望は冬だけど皆無。

これならさっきの田沢ダムでいいやとなるし、

バイクは入れないが、道の駅どんぶり会館の池の周囲に休憩できる場所があるので、

そこで食べても問題は無さそうだ。帰ろう。

 

一応、駐車場を見ておく。

 

グラハム・ハンコックという人物が訪れたらしい。

神々の指紋」という超古代文明についての本が有名らしい。

確かに古代の祭祀場跡と云われるこの磐座の森には、相応しそうな人物である。

 

10年前に訪れた記録を見ると時季は7月で、持参していた150ccの水が無くなりそう

だったので、少し先で撤退していた模様。

その時も物見遊山気分で来ていたはずなので仕方ない。

でも次回はしっかり装備を整えて挑みたい。

 

何となく似たような景色で迷いそうなので、

アプリの地図を見ながら、看板通りに反時計回りで巨石群を見学。

山頂展望広場からの眺望の有無と、カップ麺を食べるのが目的だ。

良い案件が出来たな(笑)

 

冠雪した恵那山が見れました。

そういえば近くにイワクラの公園という場所もあるようだ。

ラリー観戦エリアだったので、この長閑な場所でラリーが走っていたんでしょうね。

 

帰路はR363号で名古屋へ。

年末の買い出しなのか、コストコやイオン周辺はかなり混雑してました。

来週末は近所回りだけにしておこう。

 

走行距離 134km

走行燃費 20km/L