蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

極寒の東濃プチツーリング

今日はタイヤ交換前に軽くプチツーリング。

特に目的地も無いのだけど、冬に火を使えるような広場が無いか思い出してみると

矢作川沿いに名も無き公園があることを思い出したので、

現在どんな状況か見てみることに。

公園へは有料道路の猿投GR(¥310)を使えば、自宅から約1時間。

 

9:00の気温は約1℃ほどで曇り空。

一日中曇天で夕方からは雨予報なので、早めに帰宅する予定です。

気温は殆ど上がらないが、ライダーはぼちぼち見かけます。元気だね~

でもチャリダーは大勢見かけました。

 

f:id:takemaru2018:20220123145657j:plain

今日は日曜日ということで大勢のキャンパーが見えます。

近隣にもキャンプ場がありましたが、水難事故やマナー違反などで閉鎖となり

この名も無き公園に集まって来るのでしょう。

 

f:id:takemaru2018:20220123145647j:plain

私が到着した時も、続々と車が入ってきました。

テントを立てて、前室で河原飯を作る程度なら、多少人が多くてもいいかな。

あと炊事場も無いしトイレも無い。

公衆トイレは画像奥の笹戸温泉を抜けた先にあり、徒歩で行くのは少々遠い。

よって子供は少ないのではと思います。

 

以前はコロナで閉鎖中だった時もありましたが今は利用可能です。

ただゴミの放置や直火などの禁止行為が多くなれば、こちらも閉鎖する恐れがある。

 

3分ほど佇んで出発。

以前訪れた蚕霊山付近を経由し、R419~R363号へ。

狭い山道は凍結が怖いけど、路面はドライだったので問題無し。

ただし水溜りや池などの水気のある所はがっつり凍っています。

 

f:id:takemaru2018:20220123145708j:plain

道の駅はリニューアル工事で、4月まで閉鎖されてました。

 

f:id:takemaru2018:20220123145538j:plain

f:id:takemaru2018:20220123145719j:plain

近くの食事処野内が開店するまで小屋で待機。

以前バイクの練習をしたり、カップ麺や弁当を食べたこともある。

 

f:id:takemaru2018:20220123145549j:plain

野内のカツ丼大盛り(¥1040)

普段はライダーで賑わう店も、車が5台程度の客入り。

周囲は雪も多く残りかなり寒かったのですが、帰りは体が温まり

しばらくは寒さに耐えられる。

 

 

f:id:takemaru2018:20220123145611j:plain

名古屋市に入ると東谷山フルーツパークの駐車場へ。

実は中に園内に入ったことが無い。そして今日も歩きやすい格好ではないので

入りません。

 

f:id:takemaru2018:20220123145600j:plain
f:id:takemaru2018:20220123145623j:plain

釣り堀で鯉とかが釣れるらしい。

休日は結構人が多いのですが、今日は5~6人のお爺さんしか居ません。

 

f:id:takemaru2018:20220123145635j:plain

池の横に社員寮かな? その廃墟が並んでいます。

実はこの道は昔の勤め先の通勤路で、高蔵寺駅から自転車や徒歩で通ってました。

その頃からずっと気になってましたが、今日は写真が少なく寂しいので

バイクを停めてじっくり観察。この辺りは古墳も沢山あったりします。

 

この先の道は今では整備されましたが、当時は↓以上の未舗装路でした。

f:id:takemaru2018:20220123160359j:plain
f:id:takemaru2018:20220123160402j:plain

しかも信じられないことに、大型トラックや車の往来も多く、

雨が降った後、車の泥跳ねで服が泥だらけになることが日常茶飯事でした。

終電を逃し、真冬の駅前で一晩過ごす事も何回かあったり、

翌日そのまま出勤とか、通勤路が土砂崩れとか色んなことがありましたよ。

でも涙の数だけ強くなった気がします(笑)

 

観察後はまっすぐ帰宅。

さてタイトな峠などで、少しスポーツ走行してみましたが、

タイヤの溝も減っているものの不安無く走れます。

来週2日出勤すれば6連休があるので、やや遠出してタイヤ交換前最後のツーリングを

したいと思っている。

 

走行距離 141.0km

走行燃費 21.0km/L