蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

長野県縦断ツーリング その2

前回の続きから

 

深夜2時に起床。ちょっと寒いので足にカイロを貼る。

そういえば夜、ドスンっと大きな音がしたが、動物が斜面から

落ちたのだろうか?

 

さあ天気はどうかなと外へ出ると星が輝いていた。今日は良さそうだ。

 

朝6時30分に、南米系女性外国人2組が来て、1時間くらいも滝の撮影をしてました。

前回は雪解け水で増水していたのか、今回は飛沫は大したことがなかった。

8時頃出発です。

 

300km先の自宅まで帰るのもありだけど、ちょっと気になっていた無料キャンプ場が

あるのでもう一泊しよう。

その前に、4月下旬はまだ雪で閉ざされていた白池へ。

 

今日の天気は良さそうで、明日の火曜日は午後から雨予報だ。

 

麓の平岩駅から約14km。急勾配が延々と続くし結構工事車両も多い。

雨の日はちょっと来たくないかな。

 

到着しました。標高は1,000mちょっとある。

 

なかなか綺麗な池。紅葉の時季は凄そうだ。

少し先に立派なトイレも。職人がひとり塗装作業してました。

当然通信圏外なので、道も何も分からないが、

ここから先に展望台があると記憶していたので行ってみる。

 

ヒワ平という場所。標高は1200mを越えた。

 

絶景です。

 

白馬岳などの後立山連峰の迫力が凄い!

 

反対側には海と、ギザギザなのは戸隠山?などが見えた。

この先は蓮華温泉があるが、どうやらそこが終点のようで来た道を戻るしかない。

蓮華温泉は絶景の野天風呂や、白馬岳への登山口でもあるようだ。

 

かなり長い距離を登るので、平岩駅や糸魚川駅からバスの方が楽かも。

ただこの道を大きなバスが通るのね・・ 

急勾配なのでほぼ20kmくらいで走るだろうから、後ろに着いてしまったら辛い。

昔、ビクスクで似たような経験があって、延々と低速運転したせいか、

オイルが噴き出て白煙を上げた(笑)

 

ここで次の目的地を考えていると、

今日は無理だろうと思っていたが、思いのほか時間が掛かったので、

大町にあるソースカツ丼の、昭和軒訪問の芽が出て来た。

ここから約1時間。ぴったり11時に着く距離。

 

糸魚川街道を南下。

9月4日にマラソンがあるとかで交通規制の看板で何度か見かける。

確か3日、4日に、恒例のBMWモトラッドのミーティングが白馬で開催されるので、

ちょっと混雑するかもね。ただ天気も怪しいが。

 

 

大町駅周辺に来ました。この辺の商店街も気になるところ。

 

昭和軒の駐車場はシャコタン注意!

 

今日は営業していました。前回のリベンジ成功!

ただ最近値上げしたようで、カツ丼なら+¥50の¥900となっています。

 

名前通り、昭和の気配漂う店内。

本棚には「ゴルゴ13」、TVはDVDと思しき映像が流れている。

「にゃんこTHE STORY 1 宿場町ねこ散歩 妻籠宿・馬籠宿編」と思われる。

 

やっぱりソースカツ丼は美味い!

前回はカツ丼難民となり、何故かイカスミパスタ食べてたので嬉しい。

それに気づいてしまった。キャベツの千切りとソースがあればご飯が進むことに!

つまりカツが無いソース丼も美味しいということ。

 

 

食後、日陰のある道の駅安曇野松川で一服。

今日は時間に余裕があり過ぎるのでゆっくり進行。

 

もろこし販売。2本入りのはゴールドラッシュで¥320。

あとで買おうと思っていたら売れてしまった。。

本当は黒姫のもろこし街道に寄るのも考えたが、ルート的に厳しく断念。

 

モナ王宇治抹茶があったのか。ちなみにバニラが大好きです。

 

トイレを借りに梓川ふるさと公園に寄ります。

今日のキャンプ場はトイレの様子が不明なので、

このお気に入りの和式トイレで事前に済ませておく。

 

鯉の他に群体行動する魚。

 

この東屋で2回ほど一晩過ごした思い出の地。

 

ツーリングしていると春はスイセン、夏はユリをぼちぼち見かけます。

秋になると今度はヒガンバナを見ることになるだろう。

 

さあ行きますか。

長野県辰野町の蛇石キャンプ場に。

 

少し雲が出て来ました。

 

15時30分頃に到着。

客は2組でいづれもソロ。その内ひとりは夕方に撤収していきました。

 

それにしてもきのこが凄い!

後で知ったが隣がきのこ山みたいで、胞子が飛んでくるのかな?

 

メインサイトはあの辺りか。

あとでじっくり調べると、割とテントが張れる場所も多い印象。

 

明日は天気が崩れそうなので、屋根のある場所に設営。

 

蛇石を見に行きます。

 

どうもこれっぽい。石英が規則的に並んでいるのが珍しい。

これが川底に横たわる大蛇のように見えるので蛇石というそう。

対岸から撮影出来れば分かりやすいが、結構川の水が勢いがあって止めた。

 

ここもほぼ通信圏外なのでムービータイム

 

セミマゲドン」は微妙だったので途中で止めた。

 

時間があったので、この2本観れました。

 

翌日の6時30分。

ソロキャンパーは撤収していきました。

洗い場の排水口に溜まっていたゴミが綺麗になっていた。

掃除してくれたのか。キャンパーには常識かも知れんけどやるじゃん。

私は拭き取り派で、持って来たクッカーなどは、自宅でも洗ったこともないが(笑)

 

8時頃、私も撤収します。

この蛇石キャンプ場はなかなか良いキャンプ場です。

もちろん熊も出るようですが、看板には熊が住んでますと書いてありました。

 

今にも泣き出しそうな空だったので合羽を着こむ。

・・ぽつり。あ、泣いた。

 

帰りはR19号が圧倒的に早いものの、R153号の道の駅信州平谷に寄りたいし、

タイトルを縦断ツーにするので、長野県を端から端まで走っておきたい。

 

R153号から県道15号~フルーツラインを使う。

前々から感じていたけど、やっぱりこの辺の道は混雑するので苦痛だ。。

平行する高速道路の恩恵が大きいと思う。

マップルを見るに県道19号~県道18号のが早いかも?

取り敢えず飯田を抜け、R153とR256の分岐地点までの2時間我慢。

 

三州街道に入ると快走路。

ここは走り慣れたトラックが速い速い(笑)

 

11時過ぎ、信州平谷到着。

結局雨は全然降らなかった。

 

ここは食事処が充実で、前から気になっていた馬トロ丼¥1,100を頂く。

丼ものばかりで、まさにちむ丼丼ですよ(笑)

馬刺しのタレでもご飯が進むな~

食後、違う店でまたソースカツ丼を食べようかと逡巡したが我慢。

残念ながら、今日はもろこしは販売してませんでした。

 

ドライブイン伊勢神で五平餅を食べる。

もう雨の心配は無いので畳んで収納。

 

猿投グリーンロードで名古屋方面へ。

もうすぐジブリパークが出来るそうで、この辺の渋滞が更に酷くなりそう。

アニメは好きだけど、ジブリ作品は小学生の頃にトトロとラピュタを観ただけで、

他は一切興味が出ない。

今日は下で帰るけど、今度は瀬戸道路~東名で大迂回して帰ると思う。

 

14時帰宅。

8月28~30日、2泊3日の長野縦断ツーリングが無事に終えました。

結果的に前回のリベンジを果たせたし、ずっと気になっていた観光地を

巡れたので充実したツーリングとなりました。

天気の方も一時的に雨が降りましたが、豪雨がなかったのが幸いでした。

長野は紅葉が終わった晩秋もなかなか良かったので、

12月前にまた訪れたいですね。また群馬で釜飯食べたいかな(笑)

 

走行距離 891.1km

走行燃費 24.0km/L

費用はざっくりで¥13,000くらい。