蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

そろそろゴールデンウィークの準備を

今年のゴールデンウィークは最大10連休です。

私の会社では9連休ですが、4月25日木曜日に有給を取り10連休にさせました。

 

でも連休の反動か、4月と5月は仕事が忙しいし、

どうせ連休で死ぬほど走れるから、先週今週はツーリングは行かなかった。

代わりに大雑把ではあるが、GWの計画を立てた。

 

まず金曜日の深夜早朝から先制し、約500kmほどある島根県入りしたい。

一宮から関ヶ原までは高速道路を使うと思う。

混雑が予想される、米子~出雲は再び高速道路で混雑回避したい。

このパターンなら、下道メインとしても600kmは無理せず走れると思う。

去年は、下道で名古屋から秋田県入りしましたからね^^;

 

そこからはR9で日本海沿いを走る。

2日目は、久しぶりのレトロ自販機をちょくちょく巡りつつ、

萩では玄人向けの観光地を巡ってみたいが、まだ決めてない。

そして、ここらで須佐男命いか(剣先いか)の活け造りを食べたいところだ。

 

f:id:takemaru2018:20190421102623j:plain

度々、いか入荷情報をチェックするも、なかなか水揚げされず。。

店に訪れる際は、電話した上で訪ねるしかないか。

 

2日目中には、関門トンネルで九州入りは可能だろう。

ここも出来れば、門司から唐津方面まで高速を使いたい。

北九州は結構なシティだから、混雑していそうだ。

ルート的に厳しい、カルスト台地平尾台はスルーしてもいいかな。

何かちょろっと走って終わりそうだし、帰路で山口県秋吉台を走れば満足する。

 

高速道路で唐津入りするが、その時の時間がどうなっているか不明。

出来ればこの日のうちに、呼子のいかを食べておきたい。

次の日だと、昼の営業時間まで待たないといけないので、必然諦める事になる。

 

3日目は最重要対象地点へ。

 

その後は適当に阿蘇山周辺の快走路。

少し前に軽く噴火したみたいだけど、絶対通りたいというわけではないので

直前のナビ情報で確認して判断。

 

この3日間で、予定する場所を訪問することになる。

五島列島で教会巡りも良いけど、GWは人多そうだし、船も予約?で面倒くさい。

人が少ない野崎島はすごく行きたいけど、離島を繋いで行くしかないので、

上陸するには難易度が高い。

まあ教会なら、長崎周辺に点在してるようだし、偶然見かけたら寄る程度いいかな。

 

東海近郊のツーリングと違い、距離があるので細かいスポットを巡れない、

調べるのも大変で、結局こんな大雑把なツーリングになってしまうな。

あとは道中で見つけて寄る程度。

他のツーリングライダーは、ルートから立ち寄りスポットまで、

きっちり調べて行くのだろうか?

この記事を作成中時点では、まだ野宿先もまだ調べてないが(汗

 

 

そして今日中に、荷物も積載していきたい。

f:id:takemaru2018:20190421102722j:plain
f:id:takemaru2018:20190421102713j:plain

今回はメインを登山靴。絶対に雨で靴を濡らしたくないので、

長靴(まだ未使用)も持って行く。積載は多分サイドケースかな。

凄く場所を取りそうです。

更に一眼レフもあるので、これだけで両サイドで圧迫される(汗

 

f:id:takemaru2018:20190421102704j:plain

ガスも新品に。

ロースターは使わないと思うが、この間買ったしいたけを網で焼こうと思ったけど、

こういうのが無いと無理だった。結局しいたけはオーブントースターで焼きました。

 

そして今更、好日山荘のポイント会員に。もう5万円以上買ってるのに(笑)

OD缶が会員で10%引きだったから。

 

他に、通常はヤフナビだけど、

この期間だけは、カーナビタイムにしました。

前に使ったアカウントに、自販機コーナーを登録させているし、

沢山スポットを登録させる時は、カーナビタイムの方が使いやすい。

通信量もこちらの方が抑えれるし。

 

そんなこんなで、まだまだやることはあるけど、

後4日間仕事をすれば、待望のゴールデンウィークです。

あと新元号も変わるが、TVや新聞が読めないので、

こちらは自宅に帰ってから実感するのでしょうね。