ツーリングで使うナビへのネット接続は、SIMサイズの問題でタブレットの
かれこれ4年くらいはこのASUS ZenPad Z581KL使っていたが、
持って行くのと、バッテリーの補充が面倒に感じ、
今回これも4年くらい前に購入した以来、怖くて使わずにいたSIMカッターで、
microSIMからnanoSIMにサイズをカットすることにした。
こんな感じにやってみると呆気なく終わった。
なぜもっと早くやらなかったんだと・・
ナビ用のスマホの方でも特に問題なく接続。
これでBluetoothテザリングすることはほぼなくなった。
ちなみにタフネススマホはメルカリで買ったものを使っていたが、
メモリの問題だろうかもっさりするのが気になって、中華系サイトから新しく買った。
2GB→4GBとなり1万程度のものだけどサクサクです。
既にこの間のツーリングで運用したけど、問題無くヤフナビの交通情報も機能した。
同時に通信契約も見直しも。
この春、通信会社の新しいプランが続々と出て来ているが、
私は今のマイネオのままにすることにした。
楽天モバイルの1GB無料も気になったけど、山間部などのエリアはAUの通信網で、
何となく不安だし、そもそもスマホの方が対応バンド的に拙い。
何より新しく契約する時のアカウントは増やしたくない。
現在はデュアルタイプの3GBと、シングルの500MBで税抜き¥2,400。
そして春からの新プランで、デュアル5GBとシングル1GBを申し込んだ。
¥2,180と少し安くなり容量も増えた。
まあシングルの方は完全にナビ用だから、テザリングでもいいんだけど、
メインスマホのバッテリーは消費はなるべく抑えておきたい。
2月中の使用状況を見るに、3GBもあれば充分。
少しは動画を観る余裕があるかな(笑)
車検まであと少しあるが、それまで1~2回ほどツーリング出来そう。
どうせ引き取る際に洗車してくれるようなので、汚れたまま放置していたが、
チェーンだけは清掃と注油をすることにした。
今年はずっと塩カル地帯を走っているのでチェーンはこんな感じ。
ブラシで擦ってもとれんね・・
チェーンがぴかぴかのバイクも多く見かけるけど、
その状態を維持するのも大変そうだ。
あと少し前に足踏み式の空気入れを¥1,500程度で購入。
前のは自転車の空気も入れるので、英式バルブと米式バルブ切り替えていたが、
米式クリップを嵌めるネジが摩耗し、空気が漏れるようになった。
今回のはクリップ無しで両方対応なので便利です。
ナビと注油も終えて、ツーリングの準備は整ったのだけど、
音楽とナビ音声用のBluetoothレシーバと、買ったばかりの延長オーディオケーブルの
行方が分からなくなってしまった。
ツーリングから帰って来た時にはあったと思うんだけどな~