蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

奥三河ツーリング ~鮎探し

5月末までの予定だった国の緊急事態宣言が解除された愛知県。

さあツーリングだ!と、言いたいところだけど、県の緊急事態措置とかいうものが

5月末まで継続中。まあ不要不急の外出はまだ控えよってことかな?

何だかんだで6月以降、県外へのツーリングは怪しい気配ですが・・。

 

そんな中、天気が良かった日曜日はツーリングに出かけました。

はてなブログでも、ツーリング記事が全く無いから正直更新しづらいけど、

私的には、可及的速やかに解決させておきたい任務があるのだ!

 

 目的地は愛知県の山中の河川。

去年の5月12日に撮った魚の正体を調べるためのツーリング。

今年の3月にも同じ場所に来ています。

鮎だったら解禁日に万能竿を持ってここで釣りをやろうと思ってる。

 

緊急事態宣言が解除されたこの週末、

帰りに見た話だけど、ネットカフェ、ゲーセン、ラーメン屋などの駐車場が

ほぼ満車だったり、行列が出来たりしていました。

特にイケアは安定の大渋滞! 日々の日常を徐々に取り戻しつつあります。

 

 

話はツーリングに戻して猿投GRで稲武方面へ。

いつもは終点の力石ICまで行くけど、枝下ICで降下。

矢作川を沿って走るルートのがいいね。

 

f:id:takemaru2018:20200518164234j:plain

今日は通る時に気になっていたお店に寄ります。

 

f:id:takemaru2018:20200518164218j:plain

五平餅の店「どどめきの里」。

R153号の抜け道としてよく通るけど訪問は初めて。

 

f:id:takemaru2018:20200518164249j:plain

おばちゃんの話から推察すると、最近¥250に値上がりしたみたい。以前は¥200。

ここで2本食べておけば、昼飯になるかなって思ったけど、後でまたお腹空きました。

五平餅はネギ入り味噌で、注文してから焼くのでやや時間は掛かるが、

味噌の香ばしさが高まり食欲をそそる。

 

f:id:takemaru2018:20200518164204j:plain

手作りの串。

 

f:id:takemaru2018:20200518164307j:plain

水田に水が張られた季節は走るだけで気持ち良い。

日光で輝く新緑は勿論、水田が鏡のように空や山を映す。

この五平餅屋にはトイレもあるから、軽く休憩するのもありだ。

ちなみに帰りにも寄った。

 

R153号に合流し、道の駅稲武。

寄りはしなかったが、とんでもな台数のバイクが集結。

緊急事態宣言が解除された週末、昨日は雨だったのでその反動ですね。

この先のR257号でも新型アフリカツインから、白バイまで

かなりのライダーとすれ違う。鬱屈した気分を晴らしていけ!(笑)

 

 

R153号からR257号に入るとしばらくペースを落とす。

前回の3月のツーリングで警察の取締りをしていることを覚えていたから。

今日も同じ場所で取締りを行っていました。

県内ではコロナで交通量も減っているけど、スピードの出し過ぎで死亡事故が

多くなっていたり、あと違反金も回収したいだろうしね。

 

f:id:takemaru2018:20200518164323j:plain

少し脇道へ。田舎道はこういう場所に桜並木になっている。

 

f:id:takemaru2018:20200518164641j:plain

今日はターゲット(魚)を撮影するため一眼レフ(PENTAX KP)を持って来た。

久しぶり過ぎて操作忘れたからオート撮影。

 

新城辺りまで来ると、前回大勢の釣り客がいた河川でしたが、

いたのはひとりだけ・・ 緊急事態宣言が解除されたのに!?

もう釣り尽くされて魚がいなくなったかもだけど、入漁券売り場も閉まってた。

 

 

f:id:takemaru2018:20200518164504j:plain
f:id:takemaru2018:20200518164339j:plain

そして目的地に到着。現場には一台車が止まってました。

姿は見えませんが、どこかで釣りをしているのでしょう。

そして、期待を膨らませて橋から川を覗くと・・

 

居ない。

いや、じーっと見ていると、何か泳いでいるな。

一眼レフの望遠レンズ(HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE)の

35mm換算値で460mmで丸見えだぜ!

 

f:id:takemaru2018:20200518164715j:plain

液晶画面じゃ見えないから、ファインダーで水面をサーチ。

昨日の雨で少し水が濁ってるかも?

 

f:id:takemaru2018:20200518164709j:plain

こ、これは! 鮎じゃない(笑)

では何だと言われても分からん。ウグイ系かな思うけどどうなんだろう?

 

f:id:takemaru2018:20190512114200j:plain

画像は去年の様子。同じ魚に見えます。

素人の私には謎の魚。ミステリーフィッシュ略してミッフィーという名にしよう(笑)

 

兎も角、鮎じゃないならここに来ても仕方ない。

でネットで調べると、ここから比較的近い東栄町で鮎の友釣りが解禁されてました。

www.toeinavi.jp

思ったより早い印象。釣り人は皆そっちに行ったのかも。

この橋からだったら、目視して見ながら万能竿で釣れそうだったのに・・。

リンク先に鮎の買取所もあるみたいですね。

そういえば岐阜の方で、鮎の買取している様子をTVで見ました。

相場やサイズに依るだろうけど、そのTVでは一匹¥200ぐらいだったかな?

 

f:id:takemaru2018:20200518164412j:plain

川べりに下りてみます。ヒルが出そうだ・・

そういえば鈴鹿山脈系に、ぼつぼつとヒルの出没情報がありました。もう登れない。

 

f:id:takemaru2018:20200518164427j:plain

f:id:takemaru2018:20200518164444j:plain

よしここでおにぎりだ。

上が国道なので走るライダーから見られますが、まあ一瞬なので問題無し。

あとで思ったけど、このご飯粒や昆布をミッフィーが食べるか調べれば良かった。

 

f:id:takemaru2018:20200518164702j:plain

あれはミヤマカワトンボかな。

望遠レンズならばこういう昆虫観察も楽しい。

 

 

さて一応これで今日の任務は終了です。

鮎釣りは敷居が高い気がするな~ 

他の釣り人が鮎用の竿を使ってる中、ひとり海用万能竿だったり、

しかもキスの仕掛けだったら笑えるかも知れんけど(笑)

でも日券で¥2000~でボウズは辛い。

鮎は諦めて、まずは海釣り(キス)に専念という結論になりました。

まあ再び再燃するかも知れませんが(笑)

 

 

f:id:takemaru2018:20200518164537j:plain

f:id:takemaru2018:20200518164520j:plain

別のポイントもチェック。

店っぽいのは入漁料販売所ですね。恐らく焼いた川魚も食べれると思う。

川は流れがあって目視で魚は確認不可。

帰ろう。

 

再び矢作川を走る。

まだ時間が早いから寄り道。

閉鎖された河川敷の様子を見てみましょうか。

 

f:id:takemaru2018:20200518164605j:plain

矢作川池島公園は完全閉鎖。

ここは新型コロナは関係無く、マナーの悪化と水難死亡事故多発により

3月末で閉鎖しました。少し下流の方の小さなスペースでは1組2組ぐらいが

BBQしてました。

 

f:id:takemaru2018:20200518164549j:plain

こちらはご覧の通り。

少なくとも5月末までは閉鎖されたままでしょう。

 

朝はこういう状況だから行こうか迷ったけど、

ツーリングは自粛生活もあってか滅茶苦茶気持ち良く、行って良かったと思う。

まあ県外に一度も出ないルートだったのも、理由のひとつだったのも大きい。

 

走行距離 227.7km

走行燃費 24.8km/L