今年は暖冬で、山に雪が全然積もりません。
登山アプリ「ヤマップ」で確認してみると、登山予定の蕪山の直前情報は無かったが、
お隣の高賀山では積雪している様子。
よし!一ヵ月ぶりの登山だ。
岐阜県板取川を北上しても、周辺の山々は全然白くない。
今日は風も無く穏やかだが、前日は名古屋で-2.2℃、
高山でも-12℃まで冷え込んだが、雪雲はこの辺りまで来なかったか・・。
それでも蕪山の積雪を信じるしかない。
ちょうど一年前に訪れた蕪山。
登山準備中に、二人組の登山者がやって来て先に登って行く。
あとは画像の中央辺りの坂で、コスプレ自撮りしている女性がひとり。
何となく話題アニメ「鬼滅の刃」のキャラだと思った。
前回はここでチェーンスパイクに換えたが、今日は大丈夫そう。
蕪杉の群生エリアを抜けて淡々と歩く。
既に何度も来ているので、写真は特にいいでしょう。
時折、雪が残る場所を歩くが本当に一部だけ。
その後尾根歩き。
ここでようやく積雪歩き。
雪を踏む感触を味わえ、動物の足跡も見ることが出来た。
膝くらいまであれば、謎のテンションが上がるんだけどね(笑)
でもやっぱり所々という感じ。
1時間歩いて疲れたので休憩。
今日はゼリーを忘れた上に、フェイスタオル・コーヒー、
使わなかったがスノーバスケットも装着を忘れた。
やはり登山した日の帰宅後に、次回の準備したほうがいいです。
一番の積雪ゾーンは下りなので慎重に。
山頂の様子。全然雪は無いですね。
去年はあの腰掛けが埋まるくらいの積雪でした。
福井の方は山は白いが、反対の郡上周辺の山は全然。
おまけに御嶽山や白山もよく見えない・・。
眺望も微妙だった。
それでもカップヌードルの美味さは不変!
その後に下山飯もあるので、標準サイズです。
今日の登山者は、先に到着していた二人組と私だけでした。
ゆっくりした後下山。
今日はポール、チェーンスパイクは使いませんでした。
分岐の辺りに湧水がある。
でも見た感じ、飲みたいと思えない状態だったが・・。
無事に下山。
車は杉株見学者のものだと思う。
この様子だと、今季は積雪登山は難しいかな?
次は冠雪した白山や御嶽山が、間近で見られる山を探してみよう。
下山後はやっぱりいつもの食事処。
ワンパターンのどて丼と、
コロッケ単品(1͡ヶ=¥100)
揚げたてで、ジャガイモがみっちり詰まってました。他に里芋のコロッケもある。
あとはタラガトンネル経由で高速のインターへ。
本来はR156号で美並ICを目指すけど、今日は裏道?で対岸の県道を使ってみました。
この辺りは最近よく走っているので、流石に飽きてきたので。
走行距離 200kmくらい
走行燃費 21.9km/L