蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

○○○に引かれて善光寺 2日目

f:id:takemaru2018:20190908162322j:plain

本当はコンビニで酒のあてに、ポップコーンを食べたかったけど、

無かったので柿ピーにした。

近所のコンビニは、同じポップコーンが棚に4つ並んでるのに・・・。

 

というわけで前回の続きからです。

 

やっぱり寝過ぎて目覚めは6:30。

朝食バイキングに行ってからなので、ホテルを出たのは8:00過ぎたかも。

 

さて今日の目的は帰ることなんだけど、

まずは鬼無里でいつもの店で昼食を食べる事。

そもそも朝食食べたばかりだし、時間も早すぎるので、

黒姫まで遠回りし、もろこしを確保したい。

野尻湖近くの信濃町は、もろこしの生産に恵まれた土地で、

シーズン中のもろこし街道は、多くの直売所が並ぶ。

 

f:id:takemaru2018:20190908214518j:plain
f:id:takemaru2018:20190908213557j:plain

適当な直売所で、「ゴールドラッシュ」というポピュラーな品種を3本購入。

この直売所では次の連休で、今シーズンの販売は終わりみたいです。

 

f:id:takemaru2018:20190908214459j:plain帰宅後、レンチンしたもろこし。

購入後12時間ほど経過したが、生でも食べるほどだ。

 

 

f:id:takemaru2018:20190908213626j:plain

 その後は戸隠から鏡池へ。

 

f:id:takemaru2018:20190908213707j:plain

今日は水面がざわついてるが、完全な静水面になれば名前通り、

山や木々が鏡のように水面に映る。

なお紅葉シーズンの休日は、マイカー規制となる。

 

f:id:takemaru2018:20190908213746j:plain
f:id:takemaru2018:20190908213726j:plain

どんぐりハウスで、戸隠山のビデオを少し見ました。

修験の山なので危険個所が多いみたいです。

まあ遠くから見ただけで、険しい山と思えるので納得。

山って毎年死亡事故が起きるような所でも、行政機関とか通行を規制しないよね。

 

 

f:id:takemaru2018:20190908213804j:plain

鬼無里へ向かう途中にある展望台。

ここで今年2回目のバイクに乗ったという、年配ライダーと出会う。

これから白馬で毎年開催されている、BMWモトラッドのイベントに参加するという。

そういえば立ち読みしたバイク雑誌にに掲載されてたな。

場所は・・・ ここから近っ! 

よし私もHondaのバイクで、BMWの本陣に乗り込むか!

 

f:id:takemaru2018:20190908213856j:plain
f:id:takemaru2018:20190908213830j:plain

その前に鬼無里神社に寄って参拝してきた。

意外とひっそりとしている神社だが、その分御利益受けれそう(笑)

鬼無里っていう地名もいいよね。この辺りに伝わる「鬼女紅葉伝説」なんか、

浅見光彦」や「信濃コロンボ」など、内田康夫作品に出て来そうだ。

 

 

f:id:takemaru2018:20190908213946j:plain

ローカルレストラン「ホワイトタイム」

11時前だけど既に営業していた。

 

f:id:takemaru2018:20190908214002j:plain

おっ? 店の主人、全国に顔を売っていた。

 

f:id:takemaru2018:20190908214019j:plain

いつもの煮っころがしと、冷えたトマトとキュウリが好きなだけ食べれる。

そして春には山菜の天ぷらをサービスしてくれる。

 

f:id:takemaru2018:20190908214037j:plain

前回と同じく焼きカレーを頂いた。

 

 

f:id:takemaru2018:20190908214051j:plain

食事中に集まった、BMWの大艦隊!

長野方面からは、ここ鬼無里を通るからね。

 

久しぶりにR406号で白馬へ。

f:id:takemaru2018:20190908214117j:plain

有名なビューポイント。

雪解けの春~初夏になれば、アルプスに残る雪形が美しく見える。

かつては雪形の模様で、その年の豊作や凶作占ったという。

 

白馬周辺はBMWのバイクをあちこち見かける。

 

f:id:takemaru2018:20190908214132j:plain

ついに足を踏み入れたBMWの本陣への道。

誤解を招かないようにいうと、

バイクのメーカー、四輪車問わず誰でも参加できるイベントです。

でも割合的には、少なくみてもBMW率95%ぐらい(笑)

 

f:id:takemaru2018:20190908214158j:plain

モビルアーマーに囲まれるアフリツインAS。

 

f:id:takemaru2018:20190908214257j:plain

 

f:id:takemaru2018:20190908214239j:plain
f:id:takemaru2018:20190908214215j:plain

イベントグッズや、ウェア、パーツなどの販売もある。

展示スペースで、幾つかのBMWのバイクに跨ってみました。

多分R1250GSAと思うが、日本仕様でシート高800mmぐらいだと思う、

これは足つき良すぎ!

 

アフリカツインASに慣れると、私にはもう900mmぐらいじゃないと

ダメかも知れない。

今年11月末頃には新型アフリカツインもお披露目されるだろう、

こちらの方が気になるところ。

 

イベントは2DAYSで、宿泊していく人も多いみたい。

私はどんな感じか見に来ただけなのでお暇します。

f:id:takemaru2018:20190908214330j:plain

空撮用のヘリも旋回していました。

 

f:id:takemaru2018:20190908214441j:plain

戦利品。甘酒は飲んだことがないので、今度飲んでみます。

 

 

この後は帰るだけ。

途中でりんご畑の道を通る。

昨日さり気なく書いたけど、りんごのソフトクリームが凄い美味かったんだよね。

よくある濃厚牛乳のものより好きかも。

また食べたいな~。 でお東海地方にはあまり見ないのが残念。

やはり信州まで行くしかないのか!?

 

次のミッションは、りんごソフトクリームを捕食せよ!かな。

福井県東尋坊にはあると思う。スジャータのやつだと思うけどね。

 

f:id:takemaru2018:20190908214347j:plain

りんごが欲しくて、直売所に緊急停車。

でもりんごはあったけど、桃がメインの直売所だった。

この暑さでは桃はちょっと危なそう。

あとで考えると、R19号で帰るならば、塩尻のR19沿いにたくさんの直売所が

ありましたね。

 

名古屋まで170km。

行きは良いが帰りの170kmは辛い。。

まずは90km先の中津川ICを目指そう。

 

先は長いので再び食堂SSへ。

自分に喝を入れようと、カツ丼を注文しようと思ったが、

なめこ汁定食が気になる。

昨日食べた¥590の普通定食に、+¥90でなめこ汁に出来る感じ。

f:id:takemaru2018:20190908162501j:plain

器もデカいしお得な気分。

食堂SSに来たら、なめこ汁定食で確定。

いつも訪れる朝は、毎回体が凍えそうなくらい冷えてるし、これは温まるだろう。

 

その後中津川IC~名古屋ICへ。

土曜日の19時過ぎだったと思うが、いつもの夕方と比べると市内の車は少な目。

 

 

f:id:takemaru2018:20190908214410j:plain

旅の戦利品たち。

りんごは毎日一個食べてる。とても美味しいですよ。

 

今回のツーリングは、「食」に引かれて善光寺かな?

どれもこれも美味しかったし、映画もとても良かったので

大満足のツーリングでした。

あと日焼けが酷い。もみ上げの辺りは白いけど、あとは真っ黒。。

 

走行距離 739.9km

走行燃費 24.2km/L