蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

早春の四国ツーリング2日目

ツーリング2日目です。

鳥石ピクニック広場からのスタート。

f:id:takemaru2018:20220307121741j:plain

気温は1~2℃と、山の中ということで冷え込みました。

シュラフが無いと寝るのは絶対無理だと思います。

兎に角、手が悴んでまともに動かせないのが少し誤算。

 

f:id:takemaru2018:20220307121730j:plain

朝飯はオニオンスープとそぼろ飯。これも大好物で、

赤飯・そぼろ飯・ツナマヨ飯はよく食べます。

でもご飯が氷のような冷たく硬い。でも美味い(笑)

 

f:id:takemaru2018:20220307121751j:plain

6:00出発。今日は海岸沿いを走り、

足摺岬を目指した後、前回同様に叶(かなえ)崎で猫と過ごす予定です。

 

 

f:id:takemaru2018:20220307121801j:plain

休憩がてら有名な桂浜に来ました。

早朝だったため駐車料金徴収員もいないので無料です。

 

f:id:takemaru2018:20220307121811j:plain

坂本龍馬先生の胴像がありました。

名言のひとつ”人の世に道は一つということはない。 道は百も千も万もある”

なかなか使いやすい言葉です。今度使わせて貰います。

 

f:id:takemaru2018:20220307121821j:plain

これが桂浜。

なぜ桂浜に龍馬という話がありますが、

郷里の土佐で最も好きな場所だったり、潜伏先の対岸にある種崎をよく訪れていた

からという話が多かった。

 

f:id:takemaru2018:20220307121833j:plain

土産物屋は真新しいものもあれば、古びた外観ものや解体中のもある。

風が冷たいので、ホットコーヒーとパンのみみを齧った。

 

f:id:takemaru2018:20220307121843j:plain

続いて黒潮ライン。

ここはワインディングが楽しい道だ。道も綺麗で自分の限界まで攻めやすい。

 

f:id:takemaru2018:20220307121904j:plain

展望所には、昨夜天体観測をしていたであろうお爺さん。

 

f:id:takemaru2018:20220307121853j:plain

そして猫の集会が行われた形跡もある。

黒潮ラインの後も、やっぱり海岸沿いを走る。

 

f:id:takemaru2018:20220307121915j:plain

画像より断然景色が良くて、結構興奮してます(笑)

 

f:id:takemaru2018:20220307121940j:plain

小鎌田の浜キャンプ場。

 

f:id:takemaru2018:20220307121925j:plain
f:id:takemaru2018:20220307121109j:plain

四国に来る前、あまり良い無料キャンプ場が無かったと書きましたが、

その後調べると、高知県には沢山ありました。

なので、もしかしたらということで、一応テントも持っております。

 

ツーリングマップでどこか昼飯を食べられる店を探してみると、

近くに久礼大正町市場という、レトロな商店街があるということで

行ってみることにしました。

 

 

↑は2021年のストリートビューで、2019年も若い子らも来てて

賑わっている感じですが、この日は平日だからか閑散・・

店の人がいないわけじゃないので、市場に入る勇気が出なかった。

なので帰ってから、ストリートビューで町を散策しました(笑)

アフリカツインで徘徊するのはちょっとね・・ カブとかなら町に溶け込むけど。

 

f:id:takemaru2018:20220307121120j:plain

でもレトロなホーロー看板群を発見しました!

 

f:id:takemaru2018:20220307121131j:plain

f:id:takemaru2018:20220307121143j:plain

由美かおる水原弘の昭和のスターが、令和の駐車場で謎の競演!

また近くの久礼大正町市場の周辺にもいっぱいあり、レトロ看板群の町だった(笑)

偶然見つけると興奮します。

 

 

f:id:takemaru2018:20220307121217j:plain

しばらく走った先のガソスタは¥180!

¥176の場所を蹴ったら、もっと高い価格になったの巻。ツーリングあるある。

なお足摺岬に行くに連れて高くなる印象。

 

f:id:takemaru2018:20220307121154j:plain

偶然、前回と行った黒潮一番館が近くにあり開店20分前に到着。

前回は大行列で、2時間くらい待ったのかな。

 

f:id:takemaru2018:20220307121206j:plain

マグロのたたき定食(¥1,500)を頂く。

やっぱり本物を食べて基準を作らないとね。

 

そうそう丁度店内では、地元放送局の収録撮影が行われており、

少し騒がしくてすいませんとと、店と放送局の人から陳謝されました。

あと少し映ってしまうけど構いませんか?とも(汗

その後、食レポの撮影で、

「太平洋ありがとうー!」とか、ちょっと面白い台詞が聞こえてきた。

大人気店だけど、平日ということもあり、私以外に客は来ませんでした。

 

f:id:takemaru2018:20220307121229j:plain

次に向かった道崎展望台からの眺め。

ここまで景色の良い場所を見続けたので、ちょっといまいち。

 

f:id:takemaru2018:20220307121239j:plain

四国といえば清流四万十川

その川の河口に来てみた。

 

f:id:takemaru2018:20220307121250j:plain

無人直売所でデコポン購入(¥300)

この辺は直売所がいっぱいあり、珍しいものでは金魚とメダカの直売所も。

 

デコポンを買った理由を語ると、カツオのタタキにはプリン体を多く含むため、

尿酸値が高くなれば、地獄の痛風や尿路結石になりやすくなる。

このデコポンには、尿酸をアルカリ化させるクエン酸を含むために買ってみた。

たぶんカツオのタタキに、すだちが付いていることが多いのも同じことだと思う。

あと疲労回復などにも効果あります。

この2つは特に罹りたくないぜよ・・

 

 

さて足摺岬に到着。

f:id:takemaru2018:20220307121311j:plain

景色よりも漁船の航路が気になった。

岩場が多そうだけど大丈夫かな?

 

f:id:takemaru2018:20220307121333j:plain

雪割桜が満開の公園で休憩します。

 

f:id:takemaru2018:20220307121322j:plain

お遍路小屋で、パンのみみとデコポンティータイム。

靴を脱げるのでここを寝床にしたいですね。割と本気で・・

 

ここでツーリングマップルを眺めると、

このすぐ近くに無料のキャンプ場があるらしい。

しかも古代のロマンを感じるストーンサークルなどがあるみたいです。

 

f:id:takemaru2018:20220307121544j:plain

この奥みたいだ。

既に心はキャンプ気分で、どうか誰もいませんように祈ってみる。

 

f:id:takemaru2018:20220307121346j:plain

おおっ、誰もいない!

 

f:id:takemaru2018:20220307121358j:plain
f:id:takemaru2018:20220307121533j:plain

f:id:takemaru2018:20220307121510j:plain

広場の奥や、トイレの前には牧場があって馬が放牧されている。

かといって嫌な臭いもない。

 

f:id:takemaru2018:20220307121456j:plain

古代遺跡でキャンプ最高じゃないか。

 

f:id:takemaru2018:20220307121522j:plain

注意書き。

 

f:id:takemaru2018:20220307121410j:plain

立派な炊事場。

電灯は夜9時まで付きます。

 

f:id:takemaru2018:20220307121432j:plain

そして何よりこの音姫付きの超綺麗なトイレ!

これはポリスも使うわ(笑)

(訪問時、パトカーが止まっていたので多分トイレ)

 

俺の心にもう迷いは無い!ここに陣を張ります。

叶崎のねこたちよ、また明日会おう。

さて、まだ15時なので、麓まで買い出して来よう。

麓へ下りる道は、足摺スカイラインを利用。

こちらもワインディングが楽しめる綺麗な道だ。

 

f:id:takemaru2018:20220307121620j:plain

設営完了。

聞こえるのは馬の鳴き声ぐらい。

 

f:id:takemaru2018:20220307121607j:plain

思わぬ発見に興奮してしまいやや散財・・ (いも天は昨日の)

 

f:id:takemaru2018:20220307121631j:plain

土佐ジローのお高い玉子は茹でて携行食に。

 

f:id:takemaru2018:20220307121642j:plain

追加した薬味の量が凄い!

特ににんにく。後で腹に来そう・・

スーパーのタタキも、地元のより倍だけど美味さは全然違った。

なおどちらも鹿児島産の模様。

 

f:id:takemaru2018:20220307121653j:plain

合鴨のローストも¥230ほどだが大満足。

きょうはちょっとした宴気分♪

 

 

f:id:takemaru2018:20220307121704j:plain

今宵のシネマは「バタリオン ロシア婦人決死隊vsドイツ軍」

こちらも個人的に当り。

T-34 レジェンド・オブ・ウォー」もだけど、ロシア映画は侮れない存在だ。

ちなみに「バタリアン」とは全然違うからね。

 

f:id:takemaru2018:20220307121715j:plain

今日は快適な環境と最高のキャンプ地、それに美しい星空に感謝。

 

走行距離 277km