蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

ツーリングプランで信州へ その1

世間のシルバーウィークと重なってしまうが、天気が良いので信州へ。

去年と同じく善光寺でホテル泊も考えたけど、

今回はツーリングプラン(¥3,600)で、高速で安曇野ICまで行くので、

日帰りは余裕だろう。往復した場合本来より¥2,000安くなり、

宿泊代も浮くのでこれでいい。

 

予定していた映画は地元で観よう。

 

土曜日1:30発。

まず最初の目的地は、長野県と群馬の県境の毛無峠。約250kmくらい。

”おはようトレッキング”で、破風岳頂上で朝飯だ。

 

f:id:takemaru2018:20200921132155j:plain

朝まで腹が持たないので安曇野付近のコンビニで肉まん(笑)

結構寒いので、こんな時間にも肉まん系が置いてあって助かる。

ここから毛無峠へは下道。まだ結構あります。

 

山間部の国道で、背後から煽り運転をしてくる大型トラックが出現!

前方のトレーラーは頑張って?快走出来てるのに、

暗い片側1車線の道を何キロで走る気だ!

前を走る車が少なくなると、強引に追い抜きして去って行った。

 

 

f:id:takemaru2018:20200921132209j:plain

毎度のように霧が立ち込めてるけど、峠は大丈夫かな?

一昨年の同時期に訪れた時は、極寒の暴風で登山するには厳し過ぎたことも。

 


 

f:id:takemaru2018:20200921132225j:plain

よし、今日はコンディションは良さげ。

 

f:id:takemaru2018:20200921132148j:plain

車は一台停まっており、どこかに登山している模様。

 

f:id:takemaru2018:20200921132240j:plain

登山と言ってもこの標高1,999mの破風岳で、片道30分何だけどね。

それでも鈍った体が悲鳴をあげたり。。

そろそろ登山再開かな。以前登った低山で、自分の状態を見たい。

 

f:id:takemaru2018:20200921131842j:plain

駐車場から小串鉱山跡が一望できる。

こんな場所に小学校や映画館などもあったとは驚いてしまう。

以前小串鉱山をネットで調べていた頃もあり、気になる鉱山跡のひとつ。

 

映画 記憶 〜雲上のまち小串鉱山〜 公式サイト

このDVDが気になっている。

10月6日に須坂の公民館で上映される予定だ。

 

f:id:takemaru2018:20200921131834j:plain

登山道にはリンドウを見ることが出来る。

太陽が照っていないと花が開かないらしく、全部固く閉ざしていた。

 

f:id:takemaru2018:20200921132324j:plain

土鍋山への分岐地点。霧で霞む様子がまたいい雰囲気。

f:id:takemaru2018:20200921131848j:plain

山頂に到着、見ての通り霧で風景は何も見えない。

それでもずっと登りたい山に登れて、気分はスッキリ。

しばらく毛無峠には来なくていいな(笑)

 

f:id:takemaru2018:20200921132255j:plain

早速近くの崖でカップヌードルだ。

 

f:id:takemaru2018:20200921132310j:plain

視界は悪いけどカップヌードルは美味かった。

 

 

f:id:takemaru2018:20200921131855j:plain

小串鉱山は、昭和12年に起きた山津波で245人の死者を出した。

正確な現場は分かりませんが、画像には崩落した形跡が見えますね。

 

f:id:takemaru2018:20200921131902j:plain

下山中にバイクやキャブコンが来てます。

休業している間、キャンピングカーの動画とか見てて、

軽キャブコンはお手軽でいいなと思ったけど、スピードは全く出ないらしい(笑)

それとツーリング前から、1万くらいの単眼鏡の購入を検討中。

あると登山やツーリングが面白くなりそう。

 

途中で滑って尻餅着いたけど、全く痛くなかった。

登山中、スマホは胸ポケットにしまうからこちらも大丈夫。

 

下山後は志賀草津道路渋峠へ。

f:id:takemaru2018:20200921132338j:plain

9月19日現在、草津白根山の火山活動で噴火警戒レベル2になってます。

バイク・オープンカー・自転車は通行規制があるが・・。

 

f:id:takemaru2018:20200921132425j:plain

適当な空き地に突っ込んだら傾斜しているようで、跨ったままではビクともせず、

降りて後進させたが糞重かった。

 

f:id:takemaru2018:20200921132355j:plain

渋峠は11℃です。春秋ジャケットと中間着があったので平気。

ちなみに前回は6℃です。10月下旬には積雪することもある。

 

では次の目的地である、チャツボミゴケ公園へ向かう。

 

f:id:takemaru2018:20200921132409j:plain

が、渋峠でナビ案内させるとヤバいことになってる!

通行規制で迂回しろってことか?

そういうば4連休なのに、志賀草津を走るバイクや車が全然居ないのが

ずっと気になっていた。

毛無峠から国道へ合流する所で通行規制していたので、

草津側からこっちへ来れないのか?

 

f:id:takemaru2018:20200921132455j:plain

看板も出てるしどうしたらいいんだよ!

 

その2へ続く。