蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

ねこねこの日 ~越前ツーリング

朝晩が寒くなってきた今日この頃。

自宅ではまだ夏着のままだったりする、なのでこの時期の朝は特に寒い。

 

今日のツーリングは温かいものでも食べ行くか!

いや待てよ。毎日通勤途中のねこの溜まり場を通る度に思うけど、

こいつらに触れると温かそうだなと思っていたので、今日はねこを触りに行こう。

ここらで触れるねこといえば、この間行こうと思った長野県の

旧木沢小学校木造校舎の「たかね校長」。

IMG_1554_R.jpg

 

でも一匹しかいないから、他の観光客に占有されていることもありえる。

ならば福井県の御誕生寺(ねこ寺)しかないな。

野良ねこは稀にとんでもないウイルスに感染している場合があるから、

軽軽に触るわけにはいかないが、寺のねこは寺の善意で防疫処置をしているから、

触れるのは問題は無さそうだ。

 

一宮ICから木之本IC、そこからはR365号で北上。

冬期時、琵琶湖から北へはバイクは厳しいので、

越前市に来るのも今年は最初で最後か!?

 

 

f:id:takemaru2018:20181013195847j:plain

今日は風もあって冷えるのでファミマで肉まん。¥100セール実施中です。

ワイルドファイア+ヒートテック装備です。

冷えてるせいか燃費も上がって来ないね。

代わりにアフリカツインASからは力強さを感じるが、

もう少し大人しくしてもいいぐらいだ(笑)

 

9時30分着。

f:id:takemaru2018:20181013195906j:plain

まさかの誰も居ぬ!

 

f:id:takemaru2018:20181013195311j:plain

いや犬は居たけど(笑)

 

f:id:takemaru2018:20181013195741j:plain

バイクを停めるとすぐに寄ってくる第一ねこ登場!

そして足元でお座り。いつもの光景だ。

 

 

f:id:takemaru2018:20181013195248j:plain

早速もふもふ。ねこの体は暖かいな~。

まさに生きてるって感じがします!(当たり前だ)

 

f:id:takemaru2018:20181013195256j:plain

他のねこ達は銘々適当な場所で寝ている様子。

 

f:id:takemaru2018:20181013195319j:plain

こいつも真っ直ぐこちらに向かって歩いて来てお座り。

撮影するには適当な間隔が欲しいので、

私が移動するとねこも立ち上がって再び足元へ(笑) 

もうそこで大人しく寝てて下さい。

 

f:id:takemaru2018:20181013195328j:plain

眠そうな表情だったが、しばらくすると虫か何かを追いかけて行った。

全く気まぐれな奴だ。

 

f:id:takemaru2018:20181013195336j:plain

f:id:takemaru2018:20181013195340j:plain

f:id:takemaru2018:20181013195346j:plain

ねこを撮影していると岩合光昭になった気分だよ。

ここのねこは人に関心が無いのか、カメラの方に目線を向いてくれないけど。

 

それでも充分満足したので次へ行きます。

次と言っても朝決めた目的地だから、じっくり調べる時間も無く、

ツーリングマップルを現場で見て決めている。

 

次は近くにある紫式部公園に行ってみます。

一時だけ式部がここ越前で過ごしたことがあるのが公園の由来らしい。

 

f:id:takemaru2018:20181013195356j:plain

公園にはねこ好きといわれる美しい紫式部の像が鎮座。

平安時代は丸顔が美人とされていたとか。

 

他にナイフビレッジという、この地方伝統の技術で作られた刃物を販売している

施設も気になるが、いつか業物が欲しくなったら訪問してみるか。

 

ここまで来たらしおかぜライン・漁火街道を走るのが鉄板ツーリングコース。

ただ10月13日現在、越前岬から少し北上すると災害により通行止めとなっている。

それの影響か閑散期なのか分からないが車はかなり少ない。

 

f:id:takemaru2018:20181013195446j:plain

f:id:takemaru2018:20181013195451j:plain

適当な場所で風景を撮る。

街道を走っていると海中に非人道兵器と云われた「伏龍」みたいなのが潜んでいた。

どうやらこの辺りはダイビングのメッカらしい。

 

 

呼鳥門。

f:id:takemaru2018:20181013195427j:plain

以前はここを国道が通っていた模様。

 

f:id:takemaru2018:20181013195416j:plain
f:id:takemaru2018:20181013195421j:plain

福井県生まれの五木ひろし「越前有情」の歌碑があります。

ボタンを押すと曲が流れるが、横を滝のように流れ落ちる水の音でよく聴こえない。

 

f:id:takemaru2018:20181013195437j:plain

この周辺は礫岩で形成されているようだ。

 

さてそろそろ食事にしたい。

ここ待鳥門の駐車場に食事処があるので覗いてみよう。

 

 

f:id:takemaru2018:20181013195407j:plain

自宅で知ったけど「レスト有情」は閉店し、私が覗いた店は「岬茶屋花のゆめ」

というお店です。

 

f:id:takemaru2018:20181013195400j:plain

メニューに焼きいか! まず一品確定ですね(笑)

そばも5種類あるが迷うな~ おろしそばは大好きだけどここは越前そばで。

まだ他に食べるかも知れないので安上がりの品で。

 

店に入るとお土産が販売している売店っぽいコーナーがある。

椅子とテーブルがあるのでここでそばが食べれるっぽいけど、

店の人に「ささっ奥へどうぞ!」って言うから、併設している岬茶屋に入ってしまう。

でも焼きいかとそばを食べたい旨を伝えたら、持って来てくれた!

 

f:id:takemaru2018:20181013195759j:plain

越前そばと、

 

f:id:takemaru2018:20181013195750j:plain

いか焼き。

どちらも美味しかった。次回もここで食べるに来よう。

岬茶屋の方も、刺身定食や海鮮丼、焼き魚定食にカツ丼、カレーなどの

メニューもある。

店内は小上がり席とテーブル席。

それにしても客が食べていた焼きさばは美味そうだったな。

 

 

f:id:takemaru2018:20181013195457j:plain

越前岬灯台

 

f:id:takemaru2018:20181013195505j:plain

風で靡く草。

 

道の駅越前着。

f:id:takemaru2018:20181013195809j:plain

干物中。

 

f:id:takemaru2018:20181013195828j:plain

越前ガニだったかな?¥3000だった。

高いとは思わんけど私的には、

 

f:id:takemaru2018:20181013195818j:plain

同じ価格ならここで食べたいな。

1Fの食堂は満員でカニを食べてる人も多かった。

 

 

さてとそろそろ帰ろうか。

福井県越前市は名古屋からも訪れやすいので結構オススメのツーリングコース。

今度はじっくりと探索したいですね。

 

今日最後の休憩は滋賀県道の駅伊吹。

ティータイムに丁度よい時間なので豆乳ドーナツ購入。

 

f:id:takemaru2018:20181013195837j:plain

今日は移動販売車が出ていなかったが、店内では4個入りが置いてあった。

まあ4個も要らないけどね。

2Fでレンチンして一服。

 

関ヶ原IC~一宮ICを利用。

名古屋近郊は渋滞が無ければ高速道路からアプローチ。

 

17時頃帰宅。

今日はねこと景色といか焼きで満足の一日でした。

 

走行距離 346.8km

走行燃費 24.5km/L