蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

本州最果ての歓楽街を目指すツーリング その2

前回からののつづきで、

名古屋を出発し、秋田県に入った場所で野宿しました。

そして今日の予定では青森県入りし、鰺ヶ沢青森駅まで走る予定です。 

 

2日目 0:30起床

やはり山の中なので寒かった。途中で防寒着代わりの合羽を着込む。

そんな中でもそこそこよく寝れた気がする。

睡眠2時間だけ?と思うが、横になって寝てるわけじゃないのでこのくらいが普通。

あとは道中の仮眠で補う感じ。

 

f:id:takemaru2018:20180817192201j:plain

朝食にはかなり早いけど、体を温めるために味噌煮込みうどん(袋麺)を食す。

湯を沸かすために使ったSOTOのバーナーとラーメンクッカーは今回初めて使う。

風に強く火力も強いのですぐ湯が沸いた。

クッカーもほぼ四角い形なので、直接口を付けてスープが飲みやすい。

 

それにしても天体撮影中などにずっと聴いていた、

スマホに入れたネットラジオ開運☆野望神社)がめっちゃ面白かった。

でも100話近くある内、6話分しか入れてないのが悔やまれる・・・。

もう今宵だけで全部聴いてしまった。

 

f:id:takemaru2018:20180817192203j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192202j:plain

起床してゆっくりしてたので3:00頃に出発。

今日も東北の天気は良さそうです。

 

このままR108号で日本海側に出るため、由利本荘市に向かいます。

f:id:takemaru2018:20180817192204j:plain

野宿地から出発すると霧に包まれている町中を走る。

視界が悪く危ないけど幻想的な光景でした。 

 

由利本荘からは無料区間?の自動車道に乗りたいが、最寄りの本荘ICで有料なのか

無料なのか分からず、結局スルーしてしまう。ナビに案内させてれば判るんだけどね。

結局次の大内ICから2区間目の岩城ICまで利用。その先は有料区間になる。

ちなみに無料区間は下道扱いというのがマイルール。

 

秋田の田園風景

f:id:takemaru2018:20180817192116j:plain

セリオンタワーを撮る。

ここにはNHKの「ドキュメント72時間」で話題になった佐原商店のうどん自販機が

設置されてます。当時は凄い人気でしたよ。

今はどうだろうね。

 

f:id:takemaru2018:20180817192205j:plain

秋田市街を抜けると有名な八郎潟や大潟を通る。

f:id:takemaru2018:20180817192206j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192207j:plain

凄く広大な水田が広がってテンションが上昇!

元は琵琶湖に次ぐ2番目の広さを誇った湖を干拓させただけはある。

秋田に来た際は、この広大な風景を見てみることをオススメする。

 

さて高揚した後は眠気が・・・。

6:00に能代のポンポコ山という広い公園に入り仮眠モード。

f:id:takemaru2018:20180817192208j:plain

奥の東屋で凄く気持ちよく寝れた。

写真の水場で、頭から水を被ってスッキリさせてから7:30 出発。

 

青森県 十二湖の青池

日本海沿いを走るR101を北上。

快走路かつ景色も良すぎてつい通り過ぎそうになるが、

今回のツーリングで唯一の景勝地訪問予定地である青池に向かう。

 

8:15青池着。

バイクの駐輪代は¥200

f:id:takemaru2018:20180817192117j:plain

青い池といえば北海道の神の子池も有名ですが、苦労して?向こうに行くよりは

ここで手軽に見ておくのもいいかなと。

 

f:id:takemaru2018:20180817192118j:plain

青池は十二湖という、池が12ヶ所?ほど点在する場所の奥にあるようだ。

でも観光客は青池目的の方が多いから、こういう地味な池はあまり人気が無い感じ。

f:id:takemaru2018:20180817192121j:plain

まあ私もこれが何池か知らんけど(笑)

ちなみに太陽光の反射を抑えるPLフィルターというものを、

カメラに装着しております。私のレンズはこういう風景向きだろうし。

 

f:id:takemaru2018:20180817192120j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192119j:plain

ベストな構図が分からないがこんな感じです。

誰かが言っていたけど水面の浮かぶ落ち葉がちょっと残念。

でも確かに青くて良かったと思うよ。

 

再びシーサイドライン

再び日本海沿いを走る。

ここはライダーのテンションも上がるようで、沢山のピースサインを頂きます(^^)v

私の方も景色が良すぎてよく停車して写真撮影してしまいます。

 

f:id:takemaru2018:20180817192122j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192123j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192124j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192125j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192126j:plain

そして千畳敷でも。

f:id:takemaru2018:20180817192127j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192128j:plain

千畳敷広っ!

短い時間だけど、磯の潮溜まりに潜む生物を観察も行いました。

 

鰺ヶ沢イカ焼き

イカ焼きで有名な鰺ヶ沢!ついに来たって感じ。

町に入るとイカ焼き屋もいくつか並んでおり、

ついそこで買ってしまいたい気持ちもあるが、

目指すイカ焼き屋はもっと西の方にある。

 

f:id:takemaru2018:20180817192210j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192209j:plain

10:50、わさおで有名なきくや商店に到着です。

ここも初訪問時に偶然入ったお店です。

まあ当時はわさおの存在などは知りませんでしたが(笑)

当時は客は私ひとりだったし、

普通に犬の写真が沢山飾ってあるイカ焼き屋だと思ってました。

 

f:id:takemaru2018:20180817192214j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192213j:plain

当然ですがイカだらけ。

f:id:takemaru2018:20180817192217j:plain

一心不乱に水を飲むねこ。

 

f:id:takemaru2018:20180817192215j:plain

ぐったりしているわさおとつばき?でいいのかな。

 

f:id:takemaru2018:20180817192211j:plain

去年無くなった節子婆ちゃん。

私が訪問した時はイカを焼いてたと思う。実はちょっと記憶が曖昧・・・。

 

f:id:takemaru2018:20180817192212j:plain

ここでねこを見ながらイカ焼きを食べました。懐かしい・・・。

イカ焼きは1パック¥500でした。ちなみに当時は¥350。

不漁も続いてますしね。私の住む愛知県にある日間賀島はタコが有名なんですが、

今年は去年以上にタコが不漁で困っている。

うーん、水産資源も貴重になりつつあるな。。

 

もちろんイカ焼きを2パック購入。

が、ここでは食べない。

 

味噌カレー牛乳ラーメン

12:10青森駅前のラーメン屋「味の札幌大西」に到着。

f:id:takemaru2018:20180817192219j:plain

またずっと勘違いしてたけど、最初食べたのが「味の札幌浅利」で、

2年前来た時に来たのがこちらの大西の方でした。どうも本店と分店らしいです。

あと出発を遅らせた影響で、訪問日が月曜日となり浅利の方は本日休業日となるので

はしごは出来ません。でも事前に分かっていた事。

 

店内は昼時なので凄い行列でした。

と、いっても暑い外では無く自社ビル?の階段で待つことに。

列は3Fまで伸びており、推定待ち時間1時間ほどかかるみたい。

でも最近待つのも苦にならなくなってきた(笑)

 

そしていよいよ店内へ。

 

f:id:takemaru2018:20180817192220j:plain

味噌カレー牛乳ラーメン大盛り¥930 器が凄くデカい!

もう12時間近く何も食べてないのもあり凄く美味い!

待望のイカ焼きすら食べずにここまで耐えて、この瞬間を迎えたかったのだ。

美味いに決まってる(笑)

 

・・・・・・

 

ふぅ~、ご馳走さまでした。

次は浅利か別の店でもラーメンを食べたいな。

一応岐阜県にも似たようなものがあるから、我慢出来ない時はそっちへ行こう(笑)

f:id:takemaru2018:20180817192221j:plain

バイクは店の前に停めた。

未確認だが、駐車場は恐らく四輪用の駐車場じゃないかなと思う。

一番良いのは青森駅のビジホに泊まって、

客も少ない夕方以降にはしごするのが一番だと思う。私も以前そうしたし。

 

さて今の時刻は13:20か。

f:id:takemaru2018:20180817213449j:plain

行列中に調べたけどむつ市まで2時間。意外と近い感じ。

ならば行くしかあるまい。

というわけで田名部に近いビジホ、「むつパークホテル」に電話。

ネットでは空室は無いことになっているが、電話だと意外と空いてる事が多い。

 

・・・・・・

予約取れました。

ドヤが決まっている安心感は異常(笑)

 

f:id:takemaru2018:20180817192222j:plain

むつ市直前でまた眠気スイッチ入ったのでイートイン休憩。

 

本州最果ての歓楽街

もう最終回みたいな雰囲気。ちゃんと帰路も書きますが(笑)

16:00ほぼぴったりにホテル着。

ほぼ同時刻にライダーも続々とこのホテルに到着して来ます。

私も以前泊まったことのあるホテルだし、なかなかオススメ出来ると思う。

宿泊代は¥5832です。

f:id:takemaru2018:20180817192223j:plain

シャワーを浴びたあとは19時頃まで仮眠します。

明るい内に歓楽街をうろつくのもちょっと雰囲気ないし。

 

そして19:30、カメラを持ってホテルを出る。

誰も興味無いだろうけど写真連投するよ。

基本写真は消去しちゃうから、ブログに載せないと見ることはないので。

 

f:id:takemaru2018:20180817192134j:plain

情感漂う立て看板。おっと「最果て」ではなく「最北」だったか(笑)

どちらにしろ「思えば遠くに来たもんだ♪」 てか。by海援隊

 

f:id:takemaru2018:20180817192130j:plain

当然一眼レフカメラだけど意外と楽じゃない。

店の看板が明るすぎて綺麗に撮れないのよ。

カメラの操作もまだ分からないし。

あと全てマニュアル。他のモードだと設定できない機能もあるからややこしい。

 

f:id:takemaru2018:20180817192139j:plain

田名部のストリート。待ちに飾ってある赤提灯は間もなく下北最大の祭り、

「田名部まつり」が行われるからである。

 

f:id:takemaru2018:20180817192142j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192141j:plain

両サイドにコインロッカーが設置されているのに、

何故かその間に自販機がどーんと鎮座している。どういう事なんだろう?

 

f:id:takemaru2018:20180817192140j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192129j:plain

下の写真の看板は土地柄のある店名もあって面白い。

 

f:id:takemaru2018:20180817192131j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192146j:plain

実はまだ20時少し前なので、一部のスナックはまだ開いてなかったりする。

f:id:takemaru2018:20180817192138j:plain

泥棒貴族って・・・。どういうネーミングセンスしてる方が名付けたんだろう。

 

f:id:takemaru2018:20180817192150j:plain

どの店名が好みですか?

私は「SHELTER」のマークが何故か受けた。

 

f:id:takemaru2018:20180817192154j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192155j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192152j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192158j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192151j:plain
こういう○○通りってのが幾つもある。

 

f:id:takemaru2018:20180817192132j:plain

田名部の歓楽街には、確か3ヶ所ほど公衆トイレがあった。

通路は勿論、幾つもある流れる河川などにしないこと!

 

f:id:takemaru2018:20180817192148j:plain

f:id:takemaru2018:20180817192153j:plain

前から人が来るとちょっと怖い。

でも向こうからしても、暗がりでデカいのが佇んでいる姿も怖いかも知れない。

 

f:id:takemaru2018:20180817192135j:plain

ここまで来てスナックに行かないの?って思われるけど、

私もひとりでこのドアを開ける勇気が無い(笑)

そもそも財布に今1万円しかない。

チャージ料と、店ルールで初回はボトル入れさせられたら厳しいと思う。

 

 

人口比率に対してこんな沢山の飲食街があるのは、きっと近くの非番の軍関係者が

多く遊びに来るんじゃないだろうか? 

田名部から大湊間辺りしか人口が密集してるとこ無いし。

田名部に来る度に不思議に思っている。

 

それにしても国を守る人間もプライベートじゃ、

スナックで乱痴気騒ぎしてるんだろうか? 

 

兎も角、私は写真の撮影だけだけど、

旅情感の強い、本州最果ての歓楽街で遊ぶツーリングも面白いと思う。

 

↓↓詳しい飲食店情報が掲載されてるよ↓↓

むつ市グルメガイドマップ/むつ商工会議所

 

ご褒美

f:id:takemaru2018:20180817192143j:plain

さて私の夕食はどうするよ。

前はここで飲んだ気がするけど・・・。

 

f:id:takemaru2018:20180817192156j:plain

寿司屋の店名としてはベタだけど、何となく「アマガミ」思い出してしまった。

2時間近くぐるっと歩いて来たけど、結局ホテルで宿飲みをすることに。

f:id:takemaru2018:20180817192200j:plain

ホテルに泊まるバイク。20台近くは置いてあった。

その内何人かは歓楽街で遊んでいるのだろうか。

 

f:id:takemaru2018:20180817192225j:plain

コンビニで買い込んだ肴。

大盛り明太子パスタ

イカ明太

焼き鳥

それとイカ焼き

無事目的達成のご褒美のビール(笑)

私は野宿中は飲まないので、とても美味かった。

 

2日目の走行距離439.2km