蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

ツーリングプランで紀伊半島へ 後編

 

前回の続き。

4時頃に起床。少し風が冷たいですが割と暖かい朝となりました。

 

f:id:takemaru2018:20211122164319j:plain

まだ暗い時間に鮎釣り?の釣り人が川へ入って行きました。

そういえば昨晩も夜に来ていたので同じ人かも。

この河川敷でのキャンプは最高でしたが、一点だけ気になることがあるとしたら、

駐車場での話声がよく聞こえることかな。

 

f:id:takemaru2018:20211122164252j:plain

朝食は当然朝ラー。

 

f:id:takemaru2018:20211122164341j:plain

民家の真上にあんな岩山が・・

しばらくゆっくり過ごし8時出発。

 

f:id:takemaru2018:20211122164351j:plain

近くに潜水橋があるようなので寄り道。

バイクでいきなり突っ込む前に、徒歩で様子を見てみる。

 

f:id:takemaru2018:20211122164412j:plain

対岸側から撮影。

橋は思ったより高かった。

 

f:id:takemaru2018:20211122164402j:plain

対岸は特に何も無さそうで、特にバイクで渡る理由はない。

今日の目的地はまず大台ヶ原に行ってみようと思う。

ナビは案内させずに適当に走ります。

 

新宮辺りから海岸を離れ、熊野川を沿うように山岳地帯へ。

 

f:id:takemaru2018:20211122164437j:plain

熊野川にも乗り入れできる河川敷が多くある。

 

f:id:takemaru2018:20211122164449j:plain

2011年の紀伊半島大水害。この場所の最高水位は8mを越えた。

現在では流木や岩の撤去もほぼ終わっていたが、水害後も何度か通った時には

惨劇の爪痕が凄かった。

 

 

f:id:takemaru2018:20211122164501j:plain

川沿いにキャンプ場を発見。

後で調べると、小船キャンプ場という無料のキャンプ場。

車で乗り入れ可能で結構広いので、かなり良さそうな場所です。

 

 

f:id:takemaru2018:20211122164513j:plain

新宮からずっと大秘境の中を走っている。

今日は日曜日なので、営業しているガススタも皆無。

タンク容量が少ないバイクは注意ですね。

それにして大台ケ原まで遠い。

 

そして大台ヶ原ドライブウェイへの分岐。

200近いカーブが続くのでここからも長い。

 

f:id:takemaru2018:20211122164131j:plain

f:id:takemaru2018:20211122164121j:plain

秘境感満点です。

この北東には日本三大渓谷のひとつ大杉渓谷もある。

昔見たTVで知りましたが、大杉渓谷に住む仙人が今も頭から離れられない。

 

f:id:takemaru2018:20211122164523j:plain

古座川河川敷から出発し約4時間。ようやく大台ケ原駐車場に到着。

それにしても凄い車の数。

 

f:id:takemaru2018:20211122164058j:plain
f:id:takemaru2018:20211122164110j:plain

薄々気付いていましたが紅葉は完全に終わってます。

まあいづれ登山かハイキングに来るかも知れないので、情報だけでも入手したい。

 

f:id:takemaru2018:20211122164538j:plain

f:id:takemaru2018:20211122094514g:plain

 

寒いので自販機でホット缶コーヒーで一服。

殆ど売り切れで買えたのも温い・・

 

結局苦労した割には何か物足りない。主に撮れ高が。

後の祭りだが、温暖な海沿いを走り尾鷲側から大杉谷へ行き、

仙人の家を探すのがありだったか?

 

 

f:id:takemaru2018:20211122164141j:plain

R166号和歌山街道を東へ。

この街道沿いある、路傍の楓の紅葉は綺麗だった。

 

f:id:takemaru2018:20211122164151j:plain

多くのライダーが集結する、道の駅飯高駅で遅い昼食。

グーグルマップで見つけた、藁の塔という場所へ行ってみたが現在制作中だった。

 

 

f:id:takemaru2018:20211122164213j:plain

f:id:takemaru2018:20211122164202j:plain

そして公衆トイレに寄った場所で、また偶然見つけた無料キャンプ場。

須原親水広場という場所。

貴重な無料キャンプ場を2つも見つけるとは持ってるな(笑)

ただしこちらは今現在閉鎖中です。

 

最寄りの勢和多気ICから高速道路で帰路へ。

5km程度の渋滞もありますが、SAで休憩するとどんどん伸びそうなので、

休憩せずに運転します。

その間、車と車の間を通り抜けるライダーも一集団のみで、

殆どのライダーは車列に並んでいるのでしょう。ちょっと意外だった。

 

 

f:id:takemaru2018:20211122164229j:plain

18時30分帰宅。

今年のキャンプはこれで終わりになると思いますが、

真冬は登山をメインに遊びに行きたいと思っている。