連休はずっと雨予報なので、貴重な晴れ間の日に映画を観て来ました。
今回もエアポートウォーク名古屋。私のバイクどこか分かるかな?
金券ショップで映画観賞券は購入済。
ここは飛行機や自衛隊機なども観れるし、観賞後にショッピングも出来るので
結構おすすめの映画館だ。
観たのは「ワイルドスピード」の新作で、一番早い9:00からの字幕版。
今回から?ドゥエイン・ジョンソンが出ないのが残念だけど、
代わりにサン・カンが復活します。
また前作でも登場した悪役、シャーリーズ・セロンも出演しますが、
紙をバッサリ切ったようで、しばらく誰か分かりせんでした(笑)
ラストに次回作への伏線もあったし、既に次回作も気になってます。
さて観賞後は本屋へ。
連休中は長い雨になりそうだけど、その間は気温も落ち着くと思うので、
本を読むのには最適だ。
そこで購入したのが、
自分でもまさかの栄養学の本(笑)
買う気で本屋に来たわけでないないよ。
ただ食品に含まれる栄養素などは最近ちょっと気になりだして、
専門のコーナーで軽く立ち読みし、その中からこの本を選んだ。
約300ページALLフルカラーで読みやすいし、値段も¥1,540ほど。
今年は図書カードやクオカードが沢山あるので、
気になったものがあれば躊躇なく買えるのが一番の動機かも?
私もついに今月で40歳の初老となり、体にも異変が起きてくるだろうから、
頭に片隅にでも、食品で予防できる知識を入れておきたいと思った。
それに、例えばツーリング中の昼飯で、今日はアリシンを摂取するか、
みたいな感じに書くと、ちょっとブログが面白くなるやん(笑)
まあ一番大切なことは、常にバランスの良い食事を摂るってことが重要なんだけどね。
帰りは昼食のために少し寄り道し、
麺屋はなび(春日井店)で台湾まぜそば(大盛り)を食べた。
にんにくとねぎに、血糖値の上昇と糖尿病予防効果のあるアリシンあるな(笑)
大盛りで追い飯もあるので、炭水化物は摂り過ぎだけど、
まあ半年~1年に一回しか食べないので、まあいいかと気持ちです。
大盛り(+¥150)にしたので、無料券貰ったのでまた近い日に行きそうだ。
麺屋はなびは何度も行ってるけど、店員の応対などとても良いので、
台湾まぜそばを食べたい時は、やや遠くても訪れたくなる店です。