蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

茶臼山ツーリング

令和最初のツーリングは、愛知県と長野県の境目にある茶臼山

特に用があるわけではなかたが、ぶらっと走れる奥三河の方に向かいたかった。

 

有料道路の猿投GRを利用し、まずは稲武に到着。

また10時頃だが、先に「らんらん」へ向かう。

ここはライダーが多く集まる喫茶店で、たまに食事しようか迷ったまま

通りかかるけど、停まっているバイク群を見て、

躊躇してしまい通り過ぎることが多い。

 

f:id:takemaru2018:20190512113815j:plain

稲武から、茶臼山へとは正反対方向へ約13km。まあ快走路なのでよし。

 

f:id:takemaru2018:20190512113836j:plain

流石にこの時間は空いていた。

 

らんらんは自家経営の養鶏場があるので、メインはオムライスを中心。

早速メニュー表からオムライスを選ぼうと思ったが、

オムライスは10:30からの提供でした。(汗

 

f:id:takemaru2018:20190512114249j:plain

そこで選んだのが、たまごかけご飯¥400。

たまごが大きいと思って割ってみたら、黄身がWでした。

 

f:id:takemaru2018:20190512114240j:plain

ゆで玉子も食べ放題なので、コスパも良い。

盛られた5個のたまごは全部食べておきました。

 

 

食後は来た道を戻り、まっすぐ茶臼山へ。

 

f:id:takemaru2018:20190512113854j:plain

道中看板で知りましたが、今日から(5月11日~6月9日)芝桜祭り。

聞いた話では大混雑するらしいので、恐々と走りましたが、全然大丈夫でした。

今日は何となく静かに過ごしたい気分。

 

f:id:takemaru2018:20190512113908j:plain

売店に近い駐車場の様子。

 

f:id:takemaru2018:20190512113921j:plain

リフト乗り場。片道¥500、往復¥800。

開花状況は全体の2割程度とのことで、観光客は少ないようだ。

 

f:id:takemaru2018:20190512113950j:plain

リフト乗り場。

 

f:id:takemaru2018:20190512113935j:plain

こんな状況なら見てみたが、渋滞も必須だろうから早朝が狙い目か。

 

f:id:takemaru2018:20190512114009j:plain

今日は自販機でジュースを買っただけ。

冷たくて美味しい季節になりました。

 

でも私は昨日、十数年ぶりに歯科医院に行きました。

親知らずが悪さして人生初の虫歯となり、うがいをするだけで、

めちゃくちゃ歯が痛んで辛い。このままじゃジュースやアイスが食べれないので、

きちんと治したい。今は平日は残業で行けないので、土曜日に通院。

つまり土曜日はツーリングに行けないorz

 

f:id:takemaru2018:20190512114030j:plain

桜会場へはてっきりリフトでしか行けないと思っていたら、

こちらから登れそう。あのくらいなら余裕の裕次郎ですよ。

 

茶臼山の後は、道の駅つぐ高原グリーンパークで五平餅でもと、

ナビで案内させる。

 

が、間違えて豊根グリーンポート宮嶋という、微妙に名が似ている道の駅を

案内させていた。しかもつぐ高原の1km手前経由で(笑)

 

f:id:takemaru2018:20190512114059j:plain

中部の道の駅はコンプしていたつもりだけど、ここは新しい道の駅かな?

全く記憶に無いのだけど。まあ片道20kmは無駄に走ってしまった。

 

f:id:takemaru2018:20190512114259j:plain

五平餅くるみタレ(¥300)

美味しいけど、茶臼山(¥300~350)でも販売されてたから、

わざわざここまで来て食べるのは複雑な気分。

五平餅は¥200なら2本、更にタレの種類が3種類なら、3本買うことが多い。

 

 

さてぼつぼつ帰路へ。

 

今日は山間部ばかり走っていたので、新緑がとても綺麗でした。

ヘルメットのバイザーごしだと綺麗に見えないので、ずっと上げてました。

そしてこれからの季節は苔も綺麗だから、ツーリングは苔スポットも考慮したい。

 

今季で春秋ジャケット着用2回目ですが、GWはまだ冬ジャケットで良かったが、

今日はメッシュジャケットにインナーで良かった。

つまり春秋ジャケットはもう仕舞っていいんじゃ・・・?

 

それにしても、どこか誰もいないところで休憩したい。

出来れば日陰のある川辺で、あと自販機があると嬉しい。

 

f:id:takemaru2018:20190512114045j:plain

私のサイドケースには、いつもの椅子とサンダル、長靴が入ったまま(笑)

川遊びも出来るぜ! 

 

f:id:takemaru2018:20190512114114j:plain

川を見たくなったので寄り道。

 

f:id:takemaru2018:20190512114129j:plain

ついでにアフリカツインASも撮影。

 

f:id:takemaru2018:20190512114145j:plain

f:id:takemaru2018:20190512114200j:plain

橋の上から覗くと魚がうようよ泳いでします。

種類は何だろう?

f:id:takemaru2018:20190512114215j:plain

川べりに近いところに集まる魚。あれはどういう状態何だ?

ちょっと手前に遊漁券が売っていたし、今度釣りに来よう(笑)

川魚だし、取り敢えず焼けば食べられるだろう。

 

この後は足助に出て、再び猿投GR~瀬戸道路~東名(計¥570)で帰宅。

山間部は丁度良い気温だが、街中はもう暑い。

この暑さを避けるには、都市高速を利用するしかないか。

 

走行距離 266.6km

走行燃費 24.1km/L