蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

ぶらり瀬戸定光寺公園

真夏日になった午後から愛知県瀬戸市にある定光寺公園へ。

今回はツーリングの予定したわけではなく、何となくそこを目指しただけ。

それでも夏になると夜、ただ自販機のジュースを飲むだけに訪れたりもする場所でもある。

f:id:takemaru2018:20180527194848j:plain

公園に到着すると珍しく"山の茶屋"が営業している。

てっきり紅葉シーズンだけかと思っていたが。

ざっくりメニューを見て見たがでんがくなどの他、オレンジシャーベットというのもあった。いま思えば自販機のジュースでは無くシャーベットにすれば良かったかも。

ちなみ幟にはとうふ、たまご、あと地元の自転車のマスコットキャラクター?の"しなのちゃん"が描かれている。

f:id:takemaru2018:20180527194849j:plain

店の横には、尾張瀬戸駅の方にある和菓子屋のメニューも飾ってある。

 

まあ茶屋の方はこれぐらいにして公園を散歩。

f:id:takemaru2018:20180527204653j:plain

定光寺公園は特に遊具はなく、芝生と正伝池ぐらいがある程度。

この日は暑いせいか芝生で遊んでいるのは1組の子供だけだ。

 

f:id:takemaru2018:20180527194847j:plain

正伝池。

 

f:id:takemaru2018:20180527194835j:plain
f:id:takemaru2018:20180527194836j:plain

今日はデジカメは持って来てなくてスマホのカメラで撮影。

池の畔でアヒルが佇んでいるそばで、何か茶色の生物が!

f:id:takemaru2018:20180527204652j:plain
外来生物ヌートリアのようだ。

ヒルがこの公園に居たのは知らなかったが、ヌートリアも初めて見た。

 

f:id:takemaru2018:20180527194843j:plain

私がよく訪れる茶屋"木かげ"にはそこそこお客さんが入っている。

なので今日は止めておくか。

老夫婦が営んでいるから負担を掛けるわけにはいかない(笑)

 

f:id:takemaru2018:20180527194844j:plain

f:id:takemaru2018:20180527204654j:plain

f:id:takemaru2018:20180527204655j:plain

公園にひっそりと鎮座する石像も健在でした(笑)

インスタ映えしませんかね?

 

・・・こんな感じで公園を散歩しに来ただけです。

誰需要だよ!と思われるがよく訪れる場所は、定期的に訪問して記録していくつもり。

 

その後は高度成長期時代、憧れだったと聞く団地のひとつ高蔵寺ニュータウンへ。

知ってる人も多いと思うが、かつての繁栄した団地も今や多くの問題も抱えている。

建物の老朽化や高齢化、更には孤独死などがそう。

そんな団地にも私の知り合いが住んでおり、10年くらい前は2人でちょくちょくバイクで走りに行ってました。

 

前回会ったのはV-Stromを(2012)買って見せに行った時だから、もう6年前になる。だとすると齢も60歳前後になっているだろう。

家の前にはシートが被さっているがその人のバイクが数台ある。

取り敢えずひと安心。何故なら生きているのが分かったから。

毎年のように孤独死が起きているんですよ。こういううらぶれた団地ではね。

 

訪ねようか逡巡したが、今日はそういう日和ではなさそう。

彼は家の前でエンジン音を立てると窓から覗いた後、体調とメンタルの調子が良ければ外に出て来るが、しばらく待っても出てこないから、今日はそういう日なんだなと悟る。

留守では無い確信はあるが、バイクがまた変わったから向こうも様子見というのケースはあるが・・・。

まあ色々ある人で、その心情を察すると今日はこのまま撤退がベスト。

 

このまま混雑覚悟のR19号へ。

春日井IC辺りから、左側の車線がずっと伸びている。

あれ?不自然な車列だな、と思いつつ進むと、原因が分かりました。

 

先月オープンしたアルペンアウトドアーズ春日井店の駐車待ちの車でした。

まさかキャンプ道具専門店でこれだけの渋滞を発生させるとは、アウトドアブームはまだ続いていると実感させられる。

 

f:id:takemaru2018:20180527194851j:plain

R19号や店舗の周囲も渋滞しているようだ。正直全然動いていない。

入店する前に日が暮れそうだ。。

バイクなら店舗出入り口前に置けるがやや狭い。

 

さて私も早速中に潜入してみました。

まずは広い!実はキャンプ専門店は初めて入店。

スポーツ用品店の一角にキャンプ道具コーナーがある店しか知らないのよ。

あとKIDSが多い。店舗中央に設けられた展示されているテントなどで遊んでいるようだ。

 

さすが軽量なものが多い登山用品とは若干違うな。

見て回るのはまあ面白いけど、登山には持って行けないのが大多数だ(笑)

今はキャンプというか、野宿スタイルになっちゃたし。

 

f:id:takemaru2018:20180527194850j:plain

SOTO SOD-310。

実はこれGWツーリング後に、ヨドバシで注文を入れました。

「風に強いバーナー」ってキーワードに入れたら、こいつが出てきたので。

因みに6月22日発送予定(笑) まあすぐに使うわけじゃないからいいけど。

あと当時の価格も¥6000弱だったのと、ポイントで全額賄えるから4本五徳とOD缶も同時に注文した。

 別の店舗でも触ったが軽かったのが印象的。

後で知ったがアミカスという、安価モデルでも良かったような気がしてならないが。。

 

さらっと見て回った後は、R19号で帰宅。

帰りのR19号は結構空いていた。