蠢動記Ⅱ

ツーリングと登山を中心に書いてます

ツーリング仕様のアフリカツインになりました!

今日は先日届いたナビマウントを取付けしました。

 ノギスで計ったわけではありませんが、メーター上のバーの径はΦ13だと思う。

なのでマウントバーを少し太くするために、ホムセンでブチルゴムを巻きました。

f:id:takemaru2018:20180411204443j:plain

ちなみに付属のΦ16にするプラ製の部品ではしっかり固定出来ませんでした。。

取付け方は簡単なので省略。ただスクリーンが邪魔なので外しての作業。

 

f:id:takemaru2018:20180411204439j:plain

こんな感じ。自作のズルトラ用マウントなのでごついです。

あとはスクリーンを再取付けし完成!

位置も完璧でスクリーンと庇にも干渉しないし外すのも1秒で外せるよ。

そしてツーリング以外にナビを使わないので、普段は外しておけばホルダーが無いのでスッキリする。

 

f:id:takemaru2018:20180411204440j:plain

私はもうメーター上にナビを設置しないと満足出来ない体(笑)になっているので、こういう位置にマウントバーがある車種はとてもいいと思う。

 

忘れていたけど、雨でも(豪雨はいやだけど)シガソケを付けっぱなしで運用するので、おいおいシガ―ソケットの防雨をを考えないと、と思っていたけど・・・

 

f:id:takemaru2018:20180411204441j:plain

アフリカツインの備え付けのシガーソケットはいい感じの場所にあって、走行中は雨が入りにくいし場所だし、更にインナーカウルで庇みたいになっているのでそのままで良さげ♪ 偶然だけど色々私的には助かるな~。

ちなみ画像の2口USBは充電器は緊急用で普段は使わず、いつものナビ用充電器は直接ソケットに挿すタイプを使っている。

2口は普段用が故障の時と、ナビとBluetoothレシーバなどを同時に充電する時に使う。

モバイルバッテリーはよく忘れるので(笑)

※この2口タイプでは雨では使いません。

 

 

f:id:takemaru2018:20180411204442j:plain

ついでにディスプレイの明るさを、デフォルト3からMAXの5にした。

この間走った時は、曇りだったけどちょっと見にくいと感じたので。。

これでちょっと変わればいいかな。

 

あとはいつか出るであろうGIVIのTREKKER OUTBACK用のサイドステーが発売されれば、もう手を加える事はほぼないと思う。

フォグは・・・ まだいいかな^^;

 

それでも早くサイドケースを装着したい!っていう冒険野郎は、

モトコさんに相談して貰っては如何でしょうか。

http://www.motoco.co.jp/

 

 

私のカスタムも一段落。

そんな中、週末雨予報だったが、土曜日の天気が持ちそうな気配。

 

・・・・・・

 

おい、まじかツーリング行くぞ!